Facebook

twitter

■第39回古工建友会大崎支部総会「大崎のつどい」
【令和6年8月31日・於:アインパルラ浦島・出席29名】
総会では、本部事業活動、母校の近況などを報告いただきました。
青年部活動報告では部長交代の発表があり、高橋俊大君(58回)から臼井玲史君(65回)へ新たにバトンを渡されました。
懇親会では楽しい会話が飛び交うなか、青年部による「テーブル対抗クイズ大会」で大いに盛り上がり、締め括りに20年前のDVD「古工建友会30年のあゆみ」を皆で鑑賞、校歌斉唱し盛会裡に終了しました。(幹事長 小林 弦・41回)

 
 



■第30回古工建友会栗原支部総会
【令和6年8月30日・於:時代屋りらく・出席9名】
本部より、ご多用のところ早坂会長、猪股運営委員長にご出席いただき心より感謝申し上げます。
総会では、事業及び決算報告について、満場一致で御承認いただきました。
懇親会においては、参加者の近況報告があり健康面の話も多く、笑いが絶えない貴重な話を聴くことが出来ました。
健康に留意して、またお会いしましょう。
(幹事長 小関 勝巳・41回)


 




■第48回古工建友会石巻支部総会 古工同窓会石巻支部総会
【令和6年8月9日・於:割烹小松 ・出席13名】
来賓として古川工業高校佐々木校長先生、古工建友会早坂会長、古工建友倶楽部宮澤館長にご出席頂きました。
今年度より、石川先輩から門間支部長へ引継ぎされ、各役 新体制のもと動き出した次第です。
新支部長と共に先輩方を見習い、盛り上げていきたいと思います。
総会においては、はじめに古工建友会石巻支部総会を行い、令和5年度事業報告、会計報告、令和6年度事業計画(案)がなされ、議案については満場一致で終了しました。
その後、同窓会石巻支部総会が行われ、今後の在り方について、他支部・団体の活動方法等を教えて頂き、活路が見いだせたのではないかと思います。
また懇親会では会員皆様の近況報告や恩師との再会があったりと、楽しい時間はあっという間に過ぎ、手島先輩の締めでお開きとなりました。
会員於皆様には今後共、ご協力の程よろしくお願い致します。
(幹事長 藤田 哲・46回)


 




■令和6年度就職模擬面接実施報告
今年度は、9月4・5・6日の日程で開催いたしました。
模擬面接官として、延べ11名の会員皆様にご協力を頂きました。
本当にありがとうございます。感謝いたします。
今年は就職希望者が15名と例年より少なく、また、建友倶楽部ではなく母校を会場としての開催となり、今までとは違った模擬面接となりました。
生徒の皆さんは例年のごとく緊張の中でしたが、しっかり受け答えなども出来ており嬉しく思いました。
緊張は必ずするもの!深呼吸も忘れずに!
一番は元気!笑顔で、自分らしさを出し面接を頑張って欲しいです。
大丈夫! 今年もOB、OG、会員の皆さんが応援してますよ!
(事業部長 小坂井 康弘・45回)


 
 
 
 

■3年生古工建友倶楽部訪問
【令和6年8月29日・参加43名】
3年生全員(37名)が、初めて俱楽部を訪問する恒例の行事が21回目となった。
早坂会長と宮澤館長が、『親が子を慈しみ育てるようなそんな思いで、建友会の先輩方は君たちを見守り、いつも応援しています』とエールをおくった。 

 




■古工建友倶楽部 夏季休館のお知らせ
「古工建友会」並びに「古工建友倶楽部」へのご支援ご協力に感謝申し上げます。

建友倶楽部につきまして、下記の通り休館とさせていただきます。
令和6年8月13日(火)~18日(日)
酷暑の折から、皆さまくれぐれもご自愛ください!






■第19回OB・OG及び在校生スポーツ交流会 開催!
第19回OB・OG及び在校生スポーツ交流会
【7月13日(土) 於:三本木パークゴルフ場 参加者31名】

毎年恒例のスポーツ交流会にて「パークゴルフ」を始めて以来、今年は初の快晴でした。
時節柄、前日の予報でも微妙な空模様かなぁと思っておりましが・・・皆さんの強い思いで天気も回復!気持ちの良い気候の中、各組に分かれプレー開始!
在校生の皆さんは「パークゴルフ」初挑戦の方がほとんどでしたが、楽しんでもらえたようで嬉しい限りです。
中には、おじいちゃんおばあちゃんと練習をしてきた生徒さんも!!
ご参加いただいた31名の皆さん本当にありがとうございました。 

成績は、次の通り
[在校3年男子の部] 1位 千葉颯大・2位 髙橋京吾・3位 橋本暖偲
[在校3年女子の部] 1位 早坂優海・2位 千葉麻衣・3位 佐々木優莉奈 
[OB・OG・先生の部] 1位 猪股昭一(29回)・2位 小坂井康弘(45回)・3位 門脇二郎(37回)  
事業部長 小坂井康弘(45回)                  


 
 



■第19回OB・OG及び在校生スポーツ交流会開催のお知らせ
毎年恒例の「OB・OG及び在校生スポーツ交流会」
世代を超えて楽しめるスポーツ!パークゴルフを今年も開催します!
皆さまぜひご参加ください!保護者の方も大歓迎です!

日時 令和6年7月13日(土)
集合 古川工業高校校庭 午前8時
開会式 三本木パークゴルフ場 午前8時30分
参加申し込み 建友倶楽部までメールまたはFAXにて申し込みください。6月末日〆切

☆参加費無料☆

※詳しくは添付資料をご覧ください↓
添付資料
第19回OB・OG及び在校生スポーツ交流会開催のお知らせ





■第59回古工建友会本部役員会・令和6年度古工建友会総会 開催!
【R6・4・27(土) 於:古工建友倶楽部 参加者21名】
今年度より母校に着任された佐々木隆義校長、古工同窓会より加藤昭造副会長を来賓に迎え「第59回 古工建友会本部役員会」並びに「令和6年度 古工建友会総会」が開催された。
昨年度はコロナが5類に移行されたこともあり、各部会、各支部の活動が本格的に再会し事業報告は久しぶりに活気に満ちたものとなった。
議事議案についても全て満場一致で可決し、今年度も前向きに活動を継続する気持ちが大いに感じられた。

本年度は母校が90周年を迎える。


 




■年末年始古工建友倶楽部休館のお知らせ
今年も「古工建友会」並びに「古工建友倶楽部」へのご支援ご協力に感謝申し上げます。

下記の日程で古工建友倶楽部を休館とさせていただきます。
令和5年12月29日(金)~令和6年1月4日(木)まで

皆様良いお年をお迎えください!






〜以前の記事〜

29回生同級会【H.30.12.29 古川川端「古梅荘」13名出席】  
前回の同級会がいつだったか思い出せないくらいの久々の同級会でした。
年の瀬も押し迫っての同級会でしたが、13名の出席を得て開催されました。
 皆60歳(還暦)の年ということもあり、健康面の話やら定年の話などあまり盛り上がる話で無い話題で盛り上がりました。
 今回の同級会のきっかけは9月に行われた「大河内五郎先生を偲ぶ会」で数名の同級生が集まった際、久々に同級会をとの声が出ての集まりでした。
 今回を機に近年中にまた開催できるようにしたいと思いますので、今回参加できなかった皆様よろしくお願いいたします。(猪股昭一 記)

*事務局からのお知らせ
「29回生同級会」の皆様より運営維持カンパとして3,280円をご寄付頂きました。
心より御礼申し上げます。
 

■第26回古工建友会北海道支部総会「北の大地の集い」【H30.9.29 於「串鳥番外地すすきの店・出席6名】  
参加者も高齢となり年々減少して、今年は6名のみの総会となり寂しい会話になりましたが、懇親会に移るとアルコールの勢いもあり会話も盛り上がり来年も開催実施で決定し散会となりました。 (支部長 千葉 敏明・20回生)
 

■19回生同級会【H30.11.1 大崎市古川「よきもの喜沢」 出席18名】  
毎年恒例19回生同級会【六無会】。相変わらず病気と薬の話が主でしたが、同級生の砂金君が長年の功績を評価され、国土交通大臣より表彰を受けるという慶事もあり大いに盛り上がりました。楽しい時間はあっという間に過ぎ、来年も元気な再開を約束し解散となりました。(幹事 武部文雄)
 
 

■第32回古工建友会 関東支部総会「関東支部・青年部のつどい」
【H30.10.20 於:ホテルニューオオタニ ガーデンコート宴会場・ 出席24名】
 
今回も本部より早坂会長はじめ来賓の方々、賛助会員の方々にも参加頂き盛大なつどいとなりました。 総会に引続き行われた懇親会では、今年3月21日にご逝去されました大河内五郎先生の追悼DVDを放映し、長年古川工業の為、建友会の発展の為尽力くださった故人を偲びました。
締めには早坂会長発声の下校歌斉唱を、学生時代を彷彿とされる合唱で締めくくりました。
 二次会ではお年を感じられないほどのアップテンポの曲や日頃の練習の成果に喉を鳴らし、時間を感じないほどの盛り上がりを見せ、来年のつどいでの再会を誓い閉会となりました。(関東青年部長 早坂 徹・39回生)
 
 
 
 

■第40回仙台支部総会「伊達な集い」 「伊達な青年部のつどい」
【H30年10月5日(金)18時〜パレスへいあん 参加24名】

■第14回仙台支部ゴルフコンペ
【H30年10月5日(金)8時開始 仙台ゴルフカントリー倶楽部参加12名】
 
本部より宮澤館長、早坂会長、猪股運営委員長にお越しいただき、第40回を迎える「伊達な集い」は総勢24名での華やかな開催となりました。
懇親会では、毎年恒例ゴルフコンペの表彰式も行われ、最年長出場である10回生柴田重男氏が見事優勝!上位独占、大先輩方のゴルフの上手さにハンディキャップについての疑問が出る一幕もありました。大河内館長を偲ぶDVDの放映、近況報告、校歌斉唱では元応援団の先輩による渾身のエールなど、内容盛り沢山の楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・それでもまだまだ足りない方々が東北一の繁華街へと消えていきました。
来年も変わらず皆さんにお会いできることを楽しみにしています!ご参加ありがとうございました。 仙台幹事長 遠藤 ゆり(45回)
 
 

■平成30年度就職模擬面接実施報告  
 今年度は、9月4・5・6日の日程で開催いたしました。
模擬面接官はOB、OGの皆様にご協力を頂きました。
本当にありがとうございました。
今年は就職希望者が26名と言う事で嬉しい限りです。
生徒の皆さんは緊張の中でしたが、しっかり受け答えなども出来た方が多かったと感じました。
毎年ですが、男子は「元気」 女子は「笑顔」で頑張って欲しいです。
受け答えの引き出しを沢山作り、詰め込まない様に!
全員!落ち着いて顔晴ってくださいね!(事業部長 小坂井 康弘・45回)
 
 
 
 

■大河内五郎先生を偲ぶ会【H30.9.8(土) 於:グランド平成 出席73名】  
平成30年3月21日に亡くなられた第2代古工建友倶楽部館長 大河内五郎先生を偲ぶ会が大崎市古川グランド平成にて開催されました。出席者73名。





■第27回栗原支部総会 【H30.8.25(土) 於:アロマゲート 出席8名】  
昨年同様豪華な食事で多くの参加者を集めたかったのですが、少数精鋭?で開催しました。
そんな中、ご多用のところ本部から早坂会長、遠藤編集部長、小林館員にご出席いただき感謝申し上げます。
 総会では、役員改選の議案について、役員全員が留任となりました。
建友倶楽部や参加者の近況報告があり話題も豊富で大いに盛り上がりました。
最後は腹くっついを連呼しながら時間を満喫共有できました。(幹事長 高橋 誠一 36回)




■大崎青年部 第21回菊池杯争奪歓迎・送別ボウリング大会 【H30.7.21 三本木ビックボウル 参加15名】  
毎年恒例となりました青年部のボウリング大会も今年で21回目となりました。
 新入会生(70回)も参加、大変盛り上がりました。優勝は、藤山大崎支部長。
 二次会でも、芸を披露する方もいたり、始終笑いの絶えない楽しい大会となりました。
 (部長 高橋 俊大・58回)




■第14回OB及び在校生スポーツ交流を開催しました【H30.6.30 OB等会員12 名,在校生22名,教員2名の参加】  
 第14回OBと在校生のスポーツ交流会は,今年もペタンクを実施。3年生は,初めての競技に興味深々。優勝は檜野・若林・森谷先生チーム。MVPは,スーパーショットを連発した檜野慶太クン。
 
 
 
 

■第42回 古工建友会「石巻支部総会」【H30.6.15於:くいもの屋わん石巻駅前店・出席22名】  
 本部から早坂会長はじめ宮澤新館長、遠藤編集部長/仙台幹事長、小林館員に出席頂きました。勤務先等のイベントと重なり6名ほどの欠席もありながら、手島さん、本田さん、門田さん、千葉さん等大先輩方の参加を頂き、総勢22名と例年にない出席者となりました。感謝の気持ちでいっぱいです。 平成30年度 石巻支部は石川支部長とともに益々の繁栄をしていきたいと思います。
総会は、大河内先生、片野様のご冥福を祈り黙祷から始まりました。
平成29年度事業報告から、会計報告、平成30年度事業計画(案)の報告。議題においては満場一致で終了、無事総会終了となりました。
また懇親会では、久しぶりに出席した会員皆様の近況報告話、高校時代の応援練習話しなど、あっと言う間に時間が過ぎ、手島先輩の締のお言葉でお開きとなりました。
会員の皆様、次回もご協力の程よろしくお願い致します。 (幹事長 門間 政義・38回)
 

■前建友倶楽部館長 大河内五郎先生への追悼メッセージ募集  
 前建友倶楽部館長 大河内五郎先生が平成30年3月21日永眠されました。
亡くなってもなお、愛しい五郎先生に皆さまより広く追悼のメッセージを募集いたします。
お寄せいただいたメッセージは8月1日付発行の「建友会報第82号」に掲載させていただく予定となっております。

文字数 最大400文字
〆切  5月31日(木)
古工建友会事務局まで メール info@kenyukai.net
           FAX  0229-24-3711    
建友会員番号 氏名の記載を忘れずにお願いいたします。

スペースの都合上、他の方と内容が重複する場合等、掲載を見送らせていただく場合もございますのでご了承ください。会員皆さまからの寄稿をお待ちしております。

古工建友会 編集部長 遠藤ゆり

■第9回生同級会「傘寿祝いの会」【H30.4.15泊「松島 花ごころの湯 新富亭」出席13名】  
 八十歳の顔・顔が集まりました。互いに本人確認をしながら宴会が始まり、次第に高校時代に戻り、君から呼び捨てになり話も弾み楽しい時間を過ごしました。やはり話題は健康のこと、生きがいとしてやっていること等でしたが現役で働いている人も数名いました。奥様と来られた方、遠方からの方も多く翌日島めぐり観光や実家等に寄って帰る人もありました。参加出来なかった人には級友の近況や思い出の写真等を綴った傘寿祝いの会冊子を送る事にしました。再会を約束し、散会となりました。(実行委員 鹿野 功・軽部 良・佐藤 輔)
 

■新館長に宮澤忠一氏(21回) 
 大河内館長の死去にともない空席となっていた倶楽部館長に宮澤忠一氏(21回)が就任。宮澤氏は大崎支部長をはじめ運営委員長など本部役員を歴任。多数会員の推薦により今年度総会の席にて満場一致で承認された。


■「第53回古工建友会本部役員会」「平成30年古工建友会総会」開催  
 平成30年4月14日(土)「第53回本部役員会」ならびに「平成30年度古工建友会総会」が開催された。
議事では石川石巻支部長(34回)が議長に選出され、昨年度の事業報告並びに決算報告、今年度の事業計画、予算案が審議され、それぞれ満場一致で承認された。
また、大河内館長の死去にともない不在となっていた倶楽部館長の席には、宮澤忠一運営委員長(21回)が推挙され、こちらも満場一致で承認された。新運営委員長には猪股昭一副運営委員長(29回)が就任。平成30年度の幕開けは新たな想いのあふれる和やかなスタートとなった。お忙しい中、総会へお運びいただいた母校より秋山校長、高橋事務室長、同窓会高橋清雄副会長ありがとうございました!





   

■12回生同級会「喜寿の祝い」【H29.12.2泊 「鳴子温泉 すがわら」出席7名】 
 70を超えてから頭から足の先まで体調の変化で、参加が困難となっており、静岡から2名、県内5名の再会となりました。恩師浮津先生、同級生9名に黙祷を捧げご冥福をお祈り致しました。
 退職後の病状報告、趣味の農作業を語り合い、あっという間の宴会でした。二次会は、酒を飲むのも忘れ昔を語り、今後の夢を語り、話が尽きませんでした。次回の再会(傘寿)の為担当者を決め、又元気に会えることを約束し散会しました。(幹事 高橋洋一・奥山友雄)

※事務局からのお知らせ
「12回生喜寿の祝い」有志のみなさまより運営維持カンパとして、15,000円をご寄付頂ききました。 ありがとうございました。




■創設45周年 第9回全国大会【H29.11.11 於:大崎市古川グランド平成・出席111名】 
 平成29年11月11日。5年に一度の全国大会も第9回を数え、来賓、賛助会員含め111名の出席により大崎市古川グランド平成にて開催された。 大会では、平成26年3月に亡くなられた創設者であり初代事務局長、初代建友倶楽部館長を歴任された故菊池謙先生をはじめ、功績のある6名の会員に感謝状が進呈された。また、記念講演として関東支部相談役の草刈文幸氏(15回)による「仲秋の名月」と題打った講演が開催され、改めて暦の成り立ちを理解した会員も多かったのではないだろうか。 懇親会では、大崎青年部によるフレッシュな司会進行のもと、幅広い年齢層による和やかな宴席の輪が広がり、恒例の校歌斉唱で盛会に幕を下ろした。次回、第10回全国大会は2022年。より多くの会員が再会できることを祈る。編集部長 遠藤ゆり(45回)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




■第31回古工建友会 関東支部総会「関東支部・青年部合同のつどい」
【H29.10.21 於:ホテルニューオオタニ宴会場・出席21名】
 
 今回も本部より早坂新会長はじめ来賓の方々、賛助会員の方々にも参加頂き盛大なつどいとなりました。 総会に引続き行われた懇親会では、今年新たな試みとして「じゃんけん勝ち抜き戦」と、恒例となりました近況報告にて、涙あり笑いありのスピーチに大いに盛り上がりました。 締めには校歌斉唱を早坂会長発声の下、学生時代を彷彿とされる合唱で締めくくりました。  二次会ではお年を感じられないほどのアップテンポの曲や日頃の練習の成果に喉を鳴らし、時間を感じないほどの盛り上がりを見せ、来年のつどいでの再会を誓い閉会となりました。(青年部長 早坂 徹・39回生)






■第39回仙台支部総会「伊達な集い」 「伊達な青年部のつどい」
【H29.10.6(金) 於:パレスへいあん・出席25名】
■第13回仙台支部ゴルフコンペ【於:花の杜ゴルフクラブ 参加16名】
 
 本部より早坂会長、宮澤運営委員長にお越しいただき、総勢25名の和やかな会となりました。総会では昨年より保留となっていた支部長以外の役員改選が発表され、世代に偏りのない頼もしいメンバーに会場からは期待の拍手が送られた。
懇親会では、毎年恒例の同日開催されたゴルフコンペの表彰式も行われ、16回生の関口幸平氏が後輩の猛追を許さず見事優勝!初参加の会員も多く「ゴルフコンペ」「集い」共、大いに盛り上がりました。
来年は第40回を迎える「伊達な集い」。最近ご無沙汰の先輩から新入会員まで、幅広い世代の参加を促し、さらに盛り上げていきたいと思います。 仙台支部幹事長 遠藤ゆり(45回)





■第26回古工建友会「栗原支部総会」【H29.8.26於:アロマゲート・出席9名】 
今年度の栗原支部総会は、白鳥支部長の「栗原の美酒佳肴ざんまい」をコンセプトととして開催されました。  要は、料理いいですよ!という事ですが、そんな中ご多用の所本部より早坂会長、宮澤運営委員長、遠藤編集部長、幹事本田先輩に出席いただきました。  料理がいいと沈黙になると思いきや、建友会の思い出話、全国大会など、話も酒も尽きることない勢いで大いに盛り上がりました。本当に有意義な総会となり、ありがとうございました。(幹事長 高橋 誠一)



■平成29年度就職模擬面接実施報告 
 今年度は、9月4・5・7日。希望生徒は23名。 模擬面接官は、OB、OGの皆様にご協力頂き実施しました。  生徒の皆さんは、緊張の中でしたが、しっかり受け答えなども 出来た方が多かったと思いました。 男子は「元気」、女子は「笑顔」で頑張って欲しいです。 全員!落ち着いて顔晴ってください!(事業部長 小坂井康弘・45回)





■21回生同級会【H29.6.10「あさひ鮨古川店」出席21名】
今回は趣向を変え古川で行います。理由は当日お話しします。の案内に恩師早坂先生、芦澤先生。およそ40年ぶりに出席の者、21:31で帰って行った者、前乗りで釣りに行きほぼ年齢の数だけかれいを釣ってきた者など県外組7名。負けじと卒業以来初めて?の者、大動脈解離から生還した憎まれっ子、仕事で20:13着二次会から参加の者など県内組12名、合わせて今回も21名の参加でした。
ところで理由は? なんだったんだろう?! (幹事:鈴木孝悦 報告:佐藤忠徳) 
 

■大崎青年部「第20回菊池謙杯争奪歓迎・送別ボウリング大会
 【H29.7.29(土)三本木ビックボウル 参加 9名】
 
 新入会員の69回生3名も参加した第20回大会。昨年までとは、趣向を変え、3人1組の団体戦もとりいれました。即席のチームワークにもかかわらず、大盛り上がりの一時となりました。
 結果、ベストスコアラーは、宮澤運営委員長、団体優勝は、若手、中堅、熟年の3チームの内、熟年チームの圧勝でした。(笑)来年は、若手の奮起を期待します。(部長 佐藤敬太・48回)

 

■21回生同級会【H29.6.10「あさひ鮨古川店」出席21名】
今回は趣向を変え古川で行います。理由は当日お話しします。の案内に恩師早坂先生、芦澤先生。およそ40年ぶりに出席の者、21:31で帰って行った者、前乗りで釣りに行きほぼ年齢の数だけかれいを釣ってきた者など県外組7名。負けじと卒業以来初めて?の者、大動脈解離から生還した憎まれっ子、仕事で20:13着二次会から参加の者など県内組12名、合わせて今回も21名の参加でした。
ところで理由は? なんだったんだろう?! (幹事:鈴木孝悦 報告:佐藤忠徳) 
 

■27回生還暦同級新年会
【H29.2.12・13 於松島活魚の宿「こちらマル特漁業部」出席13名】
 
 平成28年1月3日の還暦同級会の席で早生まれの人や新年度で定年退職する人の事も考慮し、泊りでゆっくり再び集まることを約束し今回の松島での開催の運びとなった。
当日は塩竈神社で無病息災のお守りをいただき赤いちゃんちゃんこを着た福を招く猫の縫いぐるみを
用意。今後、新たな人生のスタートに幸多かれと祈念。
 年齢と共に失ったものと増えたものを互いの容姿をみて痛感し、五郎先生の名言「60過ぎからの生き様が人生を決める」の言葉を肝に命じ、皆新たなスタートを切れるように鼓舞しあい、宴席が盛り上がった。翌日は精鋭で松島湾遊覧を楽しみ帰路に向かった。
参加できなかった諸君、次回は是非!(幹事 青木 司 記) 
  
※事務局からのお知らせ
 「27回生還暦同級新年会」の皆様より運営維持カンパとして、10,000円をご寄付頂きました。
 

■第41回古工建友会「石巻支部総会」【H29.6.16 於:石もり・出席13名】
 本部より早坂会長、鎌田幹事長にお越し頂きました。平成28年度事業報告から会計報告、平成29年度事業計画(案)の報告、議題においては満場一致で、無事総会終了となりました。
 懇親会では、会開催にて会員の参加をどのようにするか、などの意見に対し、早坂会長より貴重な意見もあり、本郷敏明(20回生)先輩にも『このままじゃいかん』とご意見を頂き今後の課題と受け止めました。 若手の参加不足も一原因となっており、参加意欲の湧くような行事企画を今後考えて行きたいと思います。(幹事長 門間 政義・38回) 
 

■30回生同級会【H29.4.29「古工建友倶楽部」出席10名】 
同級会のススメ
皆様に、同級会をお勧めします。
建友倶楽部を利用すれば、こんな楽な幹事は、ありません。
出欠はがきは、事務局:小林さんがメール1本で送ってくれます。
料理は、仕出し屋さんが、2000円/一人で、刺身、茶碗蒸し、その他を持ってきてくれます。お酒は、建友倶楽部の冷蔵庫で冷えているものを、後清算で呑むことができます。
幹事のやることは、人寄せだけです。しかし、それが非常に難しい、今年は10名参加でした。前回の同級会から、3名の級友が亡くなってしまい、今回はその「弔い」の目的がありました。
私たちの年齢は今年58歳です。卒業以来40年がたちました。そろそろ定年退職が見えてきました。話題はどうしても、「健康」の話になります。定年後の生活の話もありました。
宴は続きましたが、皆で無事に60歳を迎え、ひとりも欠けず「還暦の集い」をやることを誓って別れました。(幹事 木内隆一 記)

※事務局からのお知らせ
「30回生同級会」の皆様より運営維持カンパとして、2,100円をご寄付頂きました。
ありがとうございました。

■15回生同級会報告【H28.10.29 「鳴子観光ホテル」出席6名】 
 6名の参加でしたが、カラオケ等で大いに盛り上がりました。29年も鳴子温泉で10月20日(金)に開催することにしましたので、今から予定に入れておいて下さい。(実行委員会一同) 
 

■第24回古工建友会北海道支部総会「北の大地の集い」
        【H28.9.24 於:「串鳥番外地すすきの店」 出席10名】
 第24回支部総会は6回生〜33回生10名が出席しました、以前の総会では6名前後の出席でしたが、昨年本部より早坂会長御夫婦が出席していただき、支部会員も11名の出席があり総会も盛り上がり、結果会員意識が高まり今年の10名出席につながりました、来年からの総会にも期待がもたれます。
 総会は、前回までの行事報告と決算を報告後、宴会となり会員の近況報告をしあいながら、未だ健康でお酒がのめる体に感謝しつつも、体力の低下に全員が実感し、これからの老後を心配する会でした。
 今後とも本部のご支援よろしくお願い致します。
追記、北海道支部創立25年経過しましたが、設立時の会員全員が、多少の健康不安者もおりますが、1名も欠けることなく健在で北海道内で活躍しております。(千葉敏明・20回生)
 

■第30回古工建友会関東支部総会「関東支部・青年部合同のつどい」
       【H28.10.15 於:ホテルニューオオタニ宴会場 出席24名】
 今回は本部より早坂新会長はじめ来賓の方々、賛助会員の方々にも参加頂き盛大なつどいとなりました。総会に引続き行われた懇親会では、毎年恒例となりました近況報告で、涙あり笑いありのスピーチで大いに盛り上がり、校歌斉唱では、学生時代を彷彿とされる合唱で締めくくりました。
 二次会ではお年を感じられないほどのアップテンポの曲や日頃の練習の成果に喉を鳴らし、時間を感じないほどの盛り上がりを見せ、来年のつどいでの再会を誓い閉会となりました。(青年部長 早坂 徹・39回生)
 


■第38回仙台支部・仙台青年部合同「伊達な集い」
      【H28.10.7 於パレスへいあん・出席30名】
■第12回仙台支部ゴルフコンペ
      【H28.10.7 於花の杜ゴルフクラブ・参加14名】
 
 
 川名支部長よりバトンを受け取り、新支部長に就任いたしました。 
役員改選を期に、青年部とも協力し合い、巾広い会員が集まる支部を目指したい。
今後も皆様のご協力、ご支援をよろしくお願いいたします。(支部長 杉浦 洋一・29回)
(事務局からのお知らせ)
 「第12回仙台支部ゴルフコンペ」様より運営維持カンパとして、12,300円を頂戴いたしました。
ありがとうございました。 

■平成28年度就職模擬面接実施報告 
 今年度は、9月6・8・9日、希望生徒は23名(昨年は28名)、面接官は延べ15名のOB等の皆様にご協力を頂いて実施いたしました。今年の生徒は、緊張しているとは思いますが、割りと落ち着いて受け答えが出来る人が多いような気がします。早い生徒では今月の中頃から本番が始まります。皆落ち着いてがんばれー!(事業部長 猪股 昭一)
 
 
 
 

■第35回大崎支部総会「大崎のつどい」
                   【H28.7.27(土)・グランド平成・出席42名】
 
 参加人数は、例年に比べてかなり多い?42名で、新入会員も2名参加して、15回生から68回生まで会員が交流を深める事が出来たと感じました。懇親会では、青年部担当の進行の中、注目のアトラクションのテーブル対抗ゲームが行われ、大変盛り上がりました。
 校歌斉唱では、青木 司氏(27回生)のエール、手締めは、本田 忠氏(15回生)が行い、大盛会での閉会となりました。(幹事長 鎌田 孝志・39回生) 


 

■第25回栗原支部総会【H28.8.5(金)・さわぜん・出席10名】 
 栗原支部の運営についてが、総会の第1号議案となり、お忙しい中本部より早坂会長、宮澤運営委員長、大河内建友倶楽部館長、幹事 石巻支部本田先輩がかけつけて頂きました。支部会員の一人ひとりの思いや来賓の皆様の助言により存続し、つなげていく事が大切であると確認し合い、存続で決定しました。
 役員改選があり、新支部長には、白鳥 淳(22回)さんが就任しました。
〔役員改選〕顧問=渡辺誠悦、支部長=白鳥 淳、副支部長=伊藤博雄、幹事長:高橋誠一、幹事=遠藤徳市、千葉健行、小関勝巳、川村 学  
 懇親会では、先輩方の当時の熱い話や近況報告があり、大いに盛り上がりました。これからも栗原支部をよろしくお願いいたします。 (幹事長 高橋誠一・36回)

■第40回石巻支部総会【H28.7.22(金)・割烹石もり・出席11名】
 本部より早坂会長、大河内建友倶楽部館長、小出関東支部長にもお越し頂きました。
平成27年度事業報告から会計報告、平成28年度事業計画(案)の報告。議題においては、満場一致で、無事総会終了となりました。
 小出関東支部長の来賓を聞きつけ、同級生の浅野さんが急遽駆けつけていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。やはり同級生とはいいものですね、今まで経過した時間は長い筈なのに、会った瞬間にあの時に戻った様な仲の良さを感じ取れました。
 平成28年度石巻支部は、27年度あまり活動が少なかった分、事業計画を実行出来るよう努力したいと思います。
 会員の皆様、次回もご協力の程よろしくお願い致します。(幹事長 門間 政義・38回)

  

■大崎支部青年部「第19回菊池謙杯争奪歓迎・送別ボウリング大会」
     【H28.7.16(土)三本木ビックボール・参加9名
 今回は藤山支部長の二連覇を阻み、62回生の日下健君が見事優勝を勝ち取りました。
去年同様ハイレベルなゲームとなり、大いに盛り上がり、また二次会でも時間を忘れ楽しい交流の場となりました。(部長 佐藤 敬太・48回) 
 
  

■19回生同級会報告【H28.6.5 松島「パレス松洲」出席16名】
 19回生クラス会(六無会)は、4年ごとに一泊で行うことになってまして、今年はその年に当たります。
当日は天気もよく県内をはじめ、関東からも参加がありました。
楽しい時間は、瞬く間に過ぎ、翌日は有志でゴルフを楽しみ来年の再開を約し解散となりました。
来年は大崎市での開催となります。皆さんの参加をお待ちしてます。 (武部 文雄 記)  
 

■第51回古工建友会本部役員会 【H28年4月23日 建友倶楽部24名】
  平成28年度総会報告
 
 4月23日(土)15:00より第51回本部役員会、16:00から総会をを開催した。開会にあたり、物故会員並びに熊本地震によって亡くなられた方々に黙祷をささげ冥福を祈った。
 早坂竜太会長の挨拶に続き、大崎支部小野正則氏を議長に選出し議案審議に入った。①平成27年度事業報告・決算承認、②平成28年度事業計画・予算案の件すべてを了承し閉会した。役員改選はなし。総会には、本部同窓会より佐藤文利副幹事長(伸晃電設工業㈱)が出席された。 
 
 
 

■古工建友会大崎支部青年部第20回「新春工流会」
【H28.3.26 於:カルビ大将古川駅前店・出席10名】
 50、60代から20代まで幅広く参加して頂き、在学時代の思い出話から趣味の話題まで終始にぎやかな、そして会話が途切れない工流会でした。最後の締めの挨拶が出来ず大変でした。(涙)
次回はもっと人数を増やして、さらに交流が持てる様に尽力したいと思います。
(部長 佐藤 敬太・48回生) 

■27回生新年会【H28.1.3「グランド平成」出席13名】 
 私たち27回生も今年ついに還暦を迎える年になりました。還暦のお祓いの後、大河内先生と29回生の猪股君にご参加いただき、新年会の宴会に入りました。仕事・家族・健康・病気・孫誕生・親の介護・定年の話など各自近況報告の後、ディスカッショイン第1部では「定年」をテーマに大手ゼネコン・地元ゼネコン・公務員・自営業者等それぞれの定年制度の違いなどを話し合い、第2部「介護」をテーマに自分の親の介護の経験談を話してもらい、介護は妻の助けにより成り立っている、それぞれ奥さんを大切にしよう!という結論に。最後に次回の同級会は平成29年2月12日(日)松島1泊で行うことを決め、そして大河内先生より「60歳以降10年間の社会活動が大切だよ」という、ありがたいお言葉をいただき盛会に終了した。(幹事 小野 正則 記)
  
※事務局からのお知らせ
「27回生新年会」の皆様より運営維持カンパとして18,000円をご寄付頂きました。
ありがとうございました。 

■15回生同級会【H27.10.24「鳴子温泉・ホテル幸雲閣」出席7名】
 「7人の侍」よろしく大いに盛り上がりました。
来年も秋に企画しますので、皆さん予定にいれて下さい。(幹事団より。)

■26回生同級会【H27.11.28鳴子温泉「ホテル幸雲閣」出席14名】
 恩師の大河内先生、鈴木先生をお迎えし、3次会迄懇談出来て楽しく過ごさせて頂きました。
(幹事 小出順一郎・前澤純一)
 

※事務局からのお知らせ

「26回生同級会」の皆様より運営維持カンパとして10,000をご寄付頂きました。
ありがとうございました。

■第23回古工建友会北海道支部総会「北の大地の集い」
【H27.9.18(金)「串鳥番外地すすきの店」・出席者13名】
 今回の第23回支部総会は2年ぶりの開催と、本部より早坂会長御夫婦の出席という朗報もあり、積極的に出席を募った結果6回生〜33回生迄の11名と、幅広い年齢構成の  出席となりました。
 前回までの行事報告と決算を報告後、早坂会長にご挨拶を頂き宴会となりました、途中久々の出席者もあり各自自己紹介と近況報告もさせていただき、大いに盛り上がり時間を延長してのお開きとなりました。
 本部及び早坂会長からは御祝儀と多大なお土産までいただき、本当に有難うございました。
また、総会後今回出席できなかった若手会員から櫻井会員に来年は出席しますとの連絡があり、出席者増加に期待しております。今後とも本部のご支援よろしくお願い致します。千葉敏明(20回生)


■第29回古工建友会関東支部総会「関東支部・青年部合同のつどい」
【H27.10.17(土)・於ホテルニューオオタニ宴会場・出席22名】
 
 今回は本部より早坂新会長はじめ来賓の方々、賛助会員の方々にも参加頂き盛大なつどいとなりました。総会に引続き行われた懇親会では、母校80周年の記念DVDを鑑賞のあと、毎年恒例となりました近況報告では、涙あり笑いありのスピーチで大いに盛り上がり、校歌斉唱では、古工関東同窓会顧問の佐藤様、本部会長の早坂様のエールの基、学生時代を彷彿とされる合唱で締めくくりました。 二次会ではお年を感じられないほどのアップテンポの曲や日頃の練習の成果に喉を鳴らし、時間を感じないほどの盛り上がりを見せ、来年のつどいでの再会を誓い閉会となりました。
(青年部長 早坂 徹・39回生) 


■第37回仙台支部・仙台青年部合同「伊達な集い」
             【H27.10.16(金)於パレスへいあん・出席27名】
■第11回仙台支部ゴルフコンペ【於花の杜ゴルフクラブ・参加12名】
 本年度は仙台支部・仙台青年部の合同開催となる「伊達な集い」となりました。
本部より早坂会長をはじめ4名の来賓の方々にお越しいただき、会に華を添えていただきました。
支部長挨拶、会長挨拶に続き、青年部長より今後の活動についての熱い想いが語られ、その想いに答える様、会長より活動補助費の進呈がありました。今後の活動に期待します。
 また、恒例のゴルフコンペも早朝より天気に恵まれ、今回初参加の会員も含め12名でのラウンドとなりました。懇親会では表彰式も行われ、成績発表に一喜一憂。ニアピン賞の連続に大変盛り上がりました。優勝者は千葉幸悦氏(21回)。来年度は「伊達な集い」「ゴルフコンペ」共、さらに多くの会員に参加いただけるよう、声掛けなどしてまいりたいと思います。(幹事長 杉浦洋一・29回

  
※事務局からのお知らせ
「第11回古工建友会仙台支部ゴルフコンペ」様より運営維持カンパとして10,000円頂戴致しました。
ありがとうございました。 

■平成27年度 就職模擬面接実施報告 
 今年度の模擬面接は、9月8日(火)・8日(月)〜10日(木)と15日(火)の4日間で就職希望28名(昨年18名)の建築科3年生を対象に実施されました。今年は例年より多い人数で4日間の開催となり、多くのOB(延べ17名+大河内館長)に協力を頂き実施することが出来ました。
 今年は全体的にまじめな生徒が多いなとの印象を持ちました、その分個性的な生徒が少なく面接官としては多少物足りなさも感じましたが、これが現代っ子なのかと再認識しました。
例年ですが、履歴書も丁寧な文字にて記入されており、面接に際しても落ちついて適切な答弁の生徒が多かった印象です。
 総評として、緊張して自分の力を出せず悔いの残らないよう、そして面接までこられたことは、母校の先輩たちが築き上げてきた信頼と実績もあるということを誇りに思い自信をもって面接に臨んでほしいと伝えました。
 模擬面接にあたっては、適切なアドバイスが出来たかどうかは不安が残りますが、学校以外の場所で実際の面接に近い状況での経験としては良い練習になったのではと思います、緊張せず自分の考え・実力を伝えられることを願っております。今回協力いただいた、建友会員及び大河内館長、業務多忙の中ご協力いただき感謝申し上げます。                (事業部長 猪股 昭一)



 

■第34回古工建友会大崎支部総会「大崎のつどい」
           【H27.8.29(土)】於:グランド平成・出席32名】
 
 昨年は菊池謙先生の偲ぶ会で休会となっていた大崎のつどいが、新体制となって初めて開催されました。例年に比べて少ない32名でしたが、新入会員も1名参加、そして、長い間古工建友会に御協力頂きました酒井則夫様が個人賛助会員となられ、来賓として参加頂きました。懇親会では、恒例の青年部のアトラクションは、テーブル対抗の全員参加のゲームが行われ、大変盛り上がりました。手締めは、原清人本部相談役(20回生)が行い、大盛会で閉会となりました。また、総会前の青年部のつどいにおいては、役員改選が行われ、新大崎青年部長に佐藤敬太(48回生)君が就任しました。
 〔幹事長 鎌田孝志(39回生)〕 

■25回生同級会【H27.8.14「古川 ときわ」出席11名】 
 今回は高校卒業以来の同級会に初参加し、実に42年ぶりに同級生と再会したメンバーや、三重県からわざわざ同級会のために帰省した会員もおり、旧交を温めあいました。次回は、4年後の65歳時に開催することを申し合わせました。(報告 幹事 黒木一吉) 
 

■21回生同級会【H27.6.27「鳴子ホテル」出席18名】 
 記念撮影から始まり(1名電車遅れで不在)、菊池先生と物故級友に黙祷の後、高齢?近況報告。これまでは孫自慢が多かったのですが今回は病気自慢?でした。圧巻は元アルバム委員持参の半世紀前の記念写真!おおいに盛り上がり、しゃべり、飲んで、歌っての楽しい一夜でした。
(幹事 鈴木考悦/佐藤忠徳 記)

↑現在の21回卒業生
↓半世紀前の21回生
 

■第39回古工建友会「石巻支部総会」【6月27日(土)・石もり・出席16名】 
 今回の総会では、若生工業・愛建様がイベントと重なり、5名ほどの欠席もあり出席会員14名と少な目となりましたが、37年卒の手島さん、38年卒本田さん、40年卒門田さんなど大先輩の方の参加を頂き感謝の気持ちでいっぱいです。石巻支部は、石川支部長と共に益々の繁栄をしていきたいと思います。
 本部より大河内館長、早坂会長にお越し頂き平成26年度事業報告から会計報告、平成27年度事業計画(案)の報告。議題においては満場一致で終了。無事総会終了となりました。
 また懇親会では、早坂会長の相撲力士との交流話や会員皆様の近況報告であっと言う間時間が過ぎ、43年度卒大場さんの万歳三唱でお開きとなりました。
 会員の皆様、次回もご協力の程よろしくお願いいたします。(幹事長 門間 政義)

■6回生同級会報告【H27.4.27「鳴子ホテル」出席11名】 
 同級会案内の往復葉書に最後の同級会になると思われますので万障繰り合わせの上ご参加下さいとの案内。欠席の理由に皆それぞれ入院中、持病あり、遠出出来ぬ等々と幹事の千葉君より返事の葉書を見せられ、八十歳にもなれば致し方なし。地元鳴子での後藤君の計らいで老舗鳴子ホテルでの想い出深い一夜を過ごしました。三年間の高校生活、又悪童生徒をこよなく愛してくれた先生方の想い出、本当に懐かしい限りでした。後輩の皆さんにもこの様な同窓会を催される事が参る事でしょうが、古工建友会の限りない大同団結・互助互恵の精神を持続されん事を望みます。(報告 櫻井 秀次)
 

■第50回古工建友会本部役員会 【H27年4月25日 建友倶楽部24名】
  平成27年度総会報告
 第6代会長に早坂竜太氏(37回卒)就任
 4月25日(土)15:00より第50回本部役員会、16:00から総会をを開催した。開会にあたり、物故会員に黙祷をささげ冥福を祈った。
 佐々木会長の挨拶に続き、栗原支部白鳥淳氏を議長に選出し議案審議に入った。①平成26年度事業報告・決算承認、②役員改選について、③平成27年度事業計画・予算案の件すべてを了承し閉会した。役員改選では、新会長に早坂竜太氏が就任。佐々木幸正前会長は相談役、副会長(運営委員長)に宮澤忠一氏が就いた。 詳細は次号の会報でお伝えする。

■20回生同級会【H27.3.14.「鳴子観光ホテル」出席16名】 
 平成21年3月「還暦同級会」以来6年ぶりの開催。今回は集合時間を早めて参加者全員の思い出話から近況報告までのスピーチで盛り上がり、参加者より好評を得た。温泉に入浴後の記念撮影、菊池先生と級友1名に黙祷をささげ懇親の会となり、おおいに「しゃべったり」「飲んだり」「歌ったり」と夜の更けるまで「一夜で入学以来50年分を」楽しく過ごしました。今回来られなかった方々、「くしゃみ」などしなかったでしょうか?次回は、いつかな?
(幹事 原 清人)
※事務局からのお知らせ
 「20回生同級会」の皆様より運営維持カンパとして2,834円をご寄付頂きました。心より御礼申し上げます。

■古工建友会大崎支部青年部第19回「新春工流会」 
【H27.3.21 於:開花亭. 出席13名】
 今回は、前青年部長小坂井氏の卒業式も兼ねての開催となりました。小坂井氏はいつも部員の頼れる兄なので、皆からの信頼も厚く、卒業はさみしいですが、青年部の活動にはこれからも参加して下さるとのことで、まだまだ頼りにさせてもらいます!!
 今度は夏のボウリングです。皆さん体調、万全にして参加してください!(部長 紺野道子)

■15回生同級会【H26.11.15「鳴子温泉・ホテル幸雲閣」 出席10名】
 同級生は8名の参加で少なかったが、土木の佐藤先輩や笹原君(サンパテ会でお馴染み)が参加され、2次会、3次会と盛り上がりました。(幹事 菅原 政隆)

 

■大崎支部青年部「第17回菊池謙杯争奪歓送迎ボウリング大会」
                〔H2610.11(土)・三本木ビックボウル・17名〕
 
 先輩、後輩関係なく終始、朗らかなムードでした。新入会員(66回生)は女子2名の参加でした。終盤に差し掛かるにつれ、みなさん真剣な顔付きで優勝を狙っていました。例年通りハイレベルな争いの中、優勝したのは、小坂井青年部長でした。おめでとうございます。ご参加いただいた方々、本当にありがとうございました。
 今回来られなかった方、次回の参加を心よりお待ちしております。(副幹事長 高橋 俊大・58回)
 

■第28回古工建友会関東支部総会「関東支部・青年部合同のつどい」
 【H26.10.18(土)於:ホテルニューオオタニ宴会場・出席27名】
 第28回からは昨年立ち上げました「青年部」と「合同のつどい」を行うことにしました。故菊池謙先生をはじめとする昨年10月以降に判明いたしました物故会員に黙祷を奉げ、関東支部長、青年部長の挨拶に続き来賓代表として佐々木幸正本部会長から祝辞、昨年発足した青年部へ本部会長より活動費補助をいただきました。早坂徹青年部長(39回生)からは、若い世代からも盛り上げて行けるよう活動していくと心強い発言がありました。
 「関東支部・青年部合同のつどい」は年一回ですので、出来るだけ多くの同級生等を誘い合って参加していただき、絆を深めていただきたいと思います。(相談役 高橋 光男・20)

 

■第36回仙台支部総会「伊達な集い」 
日時 平成26年10月3日(金) PM6:00〜 場所 パレスへいあん 参加者 26名 
 明け方までの雨で開催が心配された恒例のゴルフコンペも、最強晴れ男の存在により無事開催。総会では3月に亡くなられた菊池先生へ黙とうを捧げ、ご冥福をお祈りいたしました。今回の総会では初参加2名、何十年ぶりの参加者も1名おり、毎年少しずつではあるが会員相互の声掛けの成果が実りつつあるのを感じる。また、本部より佐々木会長、早坂運営委員長、小林恵美子さんに参加いただき、会に華を添えていただきました。昨年発足した青年部への活動費補助もいただき、まずは若い世代から盛り上げて行けるよう今後も活動してまいりたいと思っております。幹事長 杉浦洋一(29回)


※事務局からのお知らせ
「第10回古工建友会仙台支部ゴルフコンペ」様より
運営維持カンパとして14,000円を頂戴致しました。
ありがとうございました。

■平成26年度 就職模擬面接実施 
 今年度の模擬面接は、9月5日(金)・8日(月)9日(火)の3日間で就職希望18名(昨年23名)の建築科3年生を対象に実施されました。今年の3年生はクラスの過半数以上を女子生徒が占めており、就職希望の生徒も女子が多い模擬面接でした。履歴書も丁寧な文字にて記入されており、面接に際しても落ちついて適切な答弁の生徒が多かった印象です。
 総評としては、緊張して自分の力を出せず悔いの残らないよう、そして面接までこられたことは、母校の先輩たちが築き上げてきた信頼と実績もあるということを誇りに思い自信をもって面接に臨んでほしいと伝えました。模擬面接にあたっては、適切なアドバイスが出来たかどうかは不安が残りますが、学校以外の場所で実際の面接に近い状況での経験としては良い練習になったのではと思います、緊張せず自分の考え・実力を伝えられることを願っております。
 今回は延べ9名の建友会員及び大河内館長に協力を頂きスムーズな運営が出来たと思います。
日常の業務多忙の中ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
(事業部長 猪股 昭一・29回)
 

■古工建築科25回卒還暦同級会  【H26.8.14.「グランド平成」出席23名】 
 42歳の厄年厄払い以降、18年ぶりの開催でした。母校の甲子園大会出場や在学中の思い出を語りあい、今後、老い先短い人生(?)のため毎年8/14の同級会開催を固定。お盆帰省に合わせ、軽いタッチで再会していくことを約束し、散会しました。席上、韓国ソウルの金大中コンベンションセンターにも展示された「からくり人形」文部大臣賞受賞作品(村上章さん制作)も披露されました。(報告 黒木一吉)
 

■第38回古工建友会「石巻支部総会」【H26.7.19(金)・割烹石もり・出席17名】 
 今回の総会では、日本製紙テクノ株式会社様がイベントと重なり、5名程の欠席もあり
少なめの出席者となりました。しかしながら、38年卒の本田さんが怪我をしつつ、どうしても出席すると参加頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
 平成26年度 石巻支部は、石川支部長とともに益々の繁栄をしていきたいと思います。今総会は、本部より幹事長の千葉様にお越し頂きました。平成25年度事業報告から会計報告、平成26年度事業計画(案)の報告、議題においては満場一致で終了、無事総会終了となりました。
 また懇親会では、あっと言う間に2時間が過ぎ、時間ですよの声で、あたふたと37年度卒手島克彦様の最近の生活パターンを聞き、お開きとなりました。
2次会も7名が流れ、最後までまとまりのある石巻支部総会でした。
会員の皆様、次回もご協力の程よろしくお願いいたします。(幹事長 門間 政義・38回生) 
 

■第49回 古工建友会本部役員会 【H26年4月19日 建友倶楽部 21名】 
 4月19日、第49回本部役員会を開催した。3月2日に御逝去された会創設者の菊池謙先生の四十九日にあたり、菊池先生はじめ物故会員に黙祷をささげ冥福を祈った。
 佐々木会長の挨拶、熊谷校長の祝辞に続き、議長に青木司氏(大崎支部・27回卒)を選出し議題審議に入った。①平成25年度事業報告・決算承認、②会則と組織の改正について、③平成26年度事業計画・予算案、④菊池謙先生を偲ぶ会開催の件すべてを了承し閉会した。今年度は役員改選なし。

 詳細については、74号会報(平成26年8月1日付発行)でお伝えする。  
 

■古工建友会大崎青年部第18回「新春工流会」
    【H26年2月8日 開花亭 出席 18名】
 
 当日は積雪の中、18名もの会員、御来賓の方々に出席して頂きました。春から社会人になる人や、社会人1年生を頑張っている人、年代は様々ですが、また今回も盛大に工流会を開催できました。(幹事長 紺野道子) 

■24回生同級会【H25.11.23・秋保温泉「緑水亭」・出席9名】 
参加総数は、少なかったのですが、関東地区より2名参加してもらい、それなりに楽しい時間を共有できました。(幹事 石田勝男・佐々木峰雄)
  
※事務局からのおしらせ
  「24回生同級会」の皆様より、運営維持カンパとして 4,154円をご寄付頂きました。
 心より御礼申し上げます。 

■15回生同級会【H25.9.14 鳴子温泉「ホテル幸雲閣別館」出席8名】 
 開催時期が悪かったか、参加人数は少なかったのですが、しばらくぶりで会う方もいて大いに盛り上がり、2次会でのカラオケは時間過ぎまで歌っていました。来年は古稀の同級会を是非成功させようと誓いました。(幹事 菅原 政隆)
 
※事務局からのお知らせ
「15回生同級会」の皆様より、運営維持カンパとして11,000円のご寄付を頂戴いたしました。
厚く御礼を申し上げます。

■第27回古工建友会関東支部総会「関東支部のつどい」
           【H25.10.19(土)・ホテルニューオオタニ宴会場・出席24名】
 
  関東同窓会名誉会長、本部会長、運営委員長、編集部長含め参加者24名で定時に総会は始まりました。懇親の部は同窓会名誉会長の佐藤氏、編集部長の遠藤氏の祝辞の後、13回生田口氏の乾杯の音頭でスタートしました。今回は、36回生より青年部設立の意向がありました。この件については、参加者一同から了承されました。(相談役 高橋   光男・20回生)

※事務局からのお知らせ
「関東支部のつどい」の皆様より、運営維持カンパとして16,000円のご寄付を頂戴いたしました。
厚く御礼を申し上げます。 




■第22回古工建友会北海道支部総会「北の大地の集い」
                      【H25.9.28(土)・北のあじ彩・出席6名】
 毎年同じメンバーでの総会となっております。皆さん年令と共にアルコールの量も少なくなってきており、会話は主に退職後の話題となり解散となりました。
来年は少し変化した支部総会にしたいと考えております。(支部長 千葉 敏明・20回生) 
 

■第35回 仙台支部総会「伊達な集い」 平成25年10月4日(金) 
 
午前8時30分〜ゴルフコンペ 参加11名 仙台ゴルフカントリークラブ名取コース
 午後6時〜総会  参加23名 パレスへいあん
 
 本部より佐々木会長はじめ5名の来賓をお迎えし、遠く郡山市より初参加いただいた会員を含め23名での華やかな宴となりました。懇親会の席では、佐々木会長の「若い世代を盛り上げたい」との発案により、急きょ仙台青年部の役員を改選。青年部長には和泉静(40回)副支部長に佐藤昌運(42回)が就任。若い世代の底上げ効果を期待したい。
 総会当日恒例の“昼の部”ゴルフコンペでは、吉田勝夫(15回)相談役がプロ並みのハイスコアで優勝。次回もゴルフコンペ、総会とも支部の枠を超え、たくさんの会員が参加できるよう声掛けを続けていきたい。 幹事長 杉浦洋一(29回)

※「伊達な集い」様から運営維持カンパとして、14,000円頂戴しました。【事務局・小林】

 

■平成25年度 就職模擬面接実施報告 
 今年度の模擬面接は、9月9日(月)〜11日(水)の3日間で就職希望23名(昨年18名)の建築科3年生を対象に実施されました。全体的な印象としては、運動部系の生徒は、元気が良く好印象を受けました。文化部系は元気さが今一つだが、しっかりとした考えを持った生徒も多く、我々の質問に答えてくれました。模擬面接にあたっては、適切なアドバイスが出来たかどうかは不安が残りますが、学校以外の場所で実際の面接に近い状況での経験としては良い練習になったのではと思います、緊張せず自分の考え・実力を伝えられることを願っております。
 総勢延べ14名の建友会員及び賛助会員の皆様に協力を頂きスムーズな運営が出来たと思います。日常の業務多忙の中ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
 今回は、早坂運営委員長の取り計らいもあり大崎タイムス様の取材も受け紙面に掲載頂き古工建友会の良きPRにもなったと思います。(事業部長 猪股 昭一・29回)



 

■第16回菊池杯争奪大崎青年部歓迎送迎ボウリング大会
                 【H25.9.7 「三本木ビックボウル」参加者 16名】
 優勝は、62回生青沼一輝君!
 あいにくの天気でしたが、16名の参加があり本当にありがとうございました。新入会員65回生の方も4名参加して頂きました。(嬉しいです)皆さん久しぶりのボウリングなのですが、かなりのハイレベルの戦いになり、その後の懇親会もボウリング以上に盛り上がりました。!次回も楽しみです!
今回参加できなかった人は、是非とも次回参加待ってます! (部長 小坂井康弘・45回)
     

■45回生 クラス会 8月17日(土)於:開花亭  参加者14名+恩師2名 
 3年ぶりの同級会。1年時担任だった鈴木修一先生の退職を祝い14名の同級生が集まりました。本来であれば、鈴木先生が退職された2年前に計画していた同級会ですが、震災の影響などもあり、伸び伸びでこの度の開催となりました。
 記念すべき共学化第一期生だった我々45回生も気づけば卒業以来20年。時代の移り変わりと共に大人になり、当時は全く上の空だった恩師の話もようやく静かに聞き入れられるように。退職後の人生も充実しておられる両恩師の話に刺激を受け、それぞれの近況を報告し合い、穏やかで楽しいひと時となりました。
 毎度、ゆるい幹事のゆるいセッティングですが、お盆のお忙しい中、駆けつけてくださった鈴木先生、大河内先生に感謝申し上げます。(幹事 小坂井 康弘)
    
※事務局からのお知らせ
「45回生同級会の皆様より運営維持カンパとして、12,500円のご寄付を頂戴いたしました

■第17回大崎青年部のつどい【H25.8.31(土)・グランド平成・出席14名】 
 今回は、昨年全国大会があったので、2年ぶりの活動報告と会計報告を行いました。又今回は事前に役員の改選があり発表させて頂きました。青年部として、Facebookなどを運用し、新会員の参加の声掛けに力を入れていきます。皆さん、宜しくお願い致します。
(青年部長 小坂井 康弘・45回)
 
■第33回大崎支部総会「大崎のつどい」
             【H25.8.31(土)・グランド平成・出席41名】
 
 佐々木幸正会長(27回)に祝辞をいただき、遊佐忠行科長(38回)に母校の近況報告、猪股昭一事業部長(29回)に24年度の事業報告、小坂井康弘青年部長(45回)に青年部事業報告をして頂きました。その後、新役員の紹介があり、支部長に藤山吉彦さん(30回)が就任しました。
 続いて懇親会。菊池顧問の乾杯で始まり、母校の大内校長先生にご祝辞をいただき、その後、来賓の紹介。しばらく懇談・・・。
 青年部によるアトラクションでは、各テーブルお絵かきゲーム?大変盛り上がりました。新入会員(65回)6人揃ってから、自己紹介。参加者の年齢差は何と50才(すごいですね)。締めは菅原政隆相談役(15回)にしていただき閉会。
 10年間支部長をしてきました。本当にありがとうございました。今後も古工建友会に協力していきますので、よろしくお願いいたします。(相談役 宮澤 忠一・21回) 
 

■60回生同級会【H25.8.13「魚民古川駅前店」 出席13名 
 大河内先生、岩本先生をお迎えし、在学当時や各自の近況を話しながら楽しい時間を過ごすことができました。卒業後、大学や専門学校等に進学した同級生も就職し、仕事の話で盛り上がるのをみると卒業して5年も経っているんだなと思わず思ってしまいました。今後も定期的に開催したいと思います!! 60回生の皆さん、今回参加できなかった方もぜひ次回の参加をお願いします。(幹事 江刺大樹)

■52回生同級会【H25.8.10 「寧々家古川駅前店」 出席14名】 
 今年は厄年ということもあり8年ぶりに同級会を開催しました。卒業以来久しぶりに会った同級生や先生方もいて高校時代の思い出話や近況報告など、大いに盛り上がり楽しい宴になりました。次回の開催を約束し閉会しました。(幹事 井上 尉) 
※事務局からのお知らせ
「52回生同級会」の皆様より運営維持カンパとして14,800円のご寄付を頂戴致しました。厚く御礼を申し上げます。 

■第37回石巻支部総会【H25年6月21日(金)・割烹小松・出席22名
 今回の総会では、34回生の石川雅博さんが、新支部長に就任、副支部長、幹事長、幹事と大幅に役員交代となりました。前支部長の戸村さんには、長い間、石巻支部をまとめて頂きご苦労様と感謝の気持ちでいっぱいです。
 平成25年度、石巻支部は新支部長とともに益々の繁栄をしていきたいと思います。来賓として、石川達雄顧問、佐々木会長、大河内館長にお越し頂きました。平成24年度事業報告から会計報告、平成25年度事業計画(案)の報告。議題においては満場一致で終了、無事総会終了となりました。
 また懇親会では、あっと言う間に2時間が過ぎ、楽しい時間を過ごしました。2次会も14名が流れ、最後までまとまりのある石巻支部総会でした。会員の皆様、次回もご協力の程よろしくお願い致します。(幹事長 門間正義・38回)

■21回生同級会【H25.5.11「ホテル松島大観荘」出席21名】 
 今回は同級生が?主宰する会社が?設計監理を担当した松島大観荘での開催でした。
「なんで5月なんだよ、5月は忙しいんだ~」とのことで結婚式、法要等でほぼ100%出席の何名かが残念な欠席! しかしうまくできた21回らしくめずらし組がそれを補完、恩師2名の出席いただきなんとか21名をキープ。
 悲しいお知らせもありましたがめげずに、しめやかに・にぎやかに21回らしい追悼の宴は遅くまで語り合われ、健康と再会を誓い合いました。(幹事:鈴木孝悦 報告:佐藤忠徳)
 

■41回生プチ同級会【H25.2.22「中鉢」出席13名】 
 卒業してから2回目の同級会でした。前回は高校卒業後すぐに開催したので、20年以上間が空いてしまいましたが、厄払い同級会をやろうということになり、一泊の予定で組んでいた同級会でありました。しかし、開催日一週間前に「東日本大震災」が発生し延期となっておりました。今回は集まれる者だけでも開催しようということになり、「プチ」同級会となりました。久しぶりに顔を合わせた同級生でしたが、すぐに高校時代にもどり楽しい夜を過ごすことができました。
次回はクラス全員で集まろう!! と再会を約束し盛会のうちに終了致しました。 (小林 弦・記)

■19回生同級会【H25.5.5 古川「喜沢」出席21名】 
 19回生クラス会〈六無会〉は、子供の日に、還暦過ぎた≪若者≫20名に建友会会長をお迎えして、≪子供≫にかえり楽しい時間を過ごしました。
 会場の喜沢は同級生のご子息経営の店で大変お世話になりました。 来年は、仙台での開催となります。健康に留意し再会を楽しみに散会しました。早い時間の開催でしたので、バスや電車、新幹線などで家路につきました。 
 なお、幹事の不注意で写真が有りません。申し訳ありません。(幹事 武部 文雄)
※事務局からのお知らせ
「19回生同級会」の皆様より運営維持カンパとして、10,000円のご寄付を頂戴いたしました。
 厚く御礼を申し上げます。 

■2013 第30回生同級会【H25.4.27「つぼ八仙台駅前店」出席8名】 
 今年は、仙台で開催しました。出席者は8名で、会は盛り上がりましたが、人数はちょっと寂しかったです。「技術屋の商売べた」と言いますが、というか私が作った格言ですが、どうも人寄せは苦手です。「来るなら来い」の精神では、はがきの返事すら半分しか返ってきません。来たくとも来られない人も居ると思います。しかしこれでめげては震災前の自分と同じ、来年もやります。
せっかく頂いた絆を大事にします。同級生のみなさん、来年もよろしくお願いします。(幹事 木内 隆一)
 
※事務局からのお知らせ
「30回生同級会」の皆様より運営維持カンパとして、5,700円のご寄付を頂戴いたしました。
厚く御礼を申し上げます。

■母校関東同窓会「第4回歓迎会」報告 
 4月14日(日)、11時半より池袋 自由学園「明日館」にて「第4回歓迎会」を新人は土木情報科1名、建築科2名の参加を得、総勢17名で行われました。会は盛況のうちに時間を30分以上オーバーして閉会いたしました。新人は2016年(大学生が卒業して給料がもらえるまで)までは 各催しの参加費は無料にすることが仮了承されました。但し、参加できないときは必ず連絡すること。(高橋 光男)
  

■第48回古工建友会本部役員会 建友倶楽部 出席26名 
 4月13日に第48回本部役員会を開催した。議長に杉浦洋一氏(仙台支部幹事長・29回卒)を選出し審議に入った。役員改選では、菊池謙館長が勇退し、新館長に大河内五郎事務局長が就いた。新任役員は次のとおり。
 建友倶楽部館長 大河内五郎
 建友会事務局長 遊佐 忠行(建築科長)
 本部副会長    川名 常幸(仙台支部長)
 本部幹事      杉浦 洋一(仙台支部幹事長)

 また、年会費納入について長年の懸案事項であった70歳以上の会費納入免除が決定した。詳細については、72号会報(平成25年8月1日付発行)でお伝えする。


     勇退の挨拶をする菊池謙顧問            第2代建友倶楽部館長に就任した大河内五郎先生

 

■大崎青年部第17回新春工流会【H25.3.9「sherry] 出席13名】 
 今回は会報をみて頂いた方にもご案内できるようにと、例年の新年会の開催時期を1カ月ずらし、会合名も「新春工流会」と改め開催いたしました。今回も様々な会話が弾み、交流を深めることが出来ました。これからも出席者が益々増えるように発信を続けていきたいと思います。
                                            (幹事長 紺野道子) 

■第27回生新年会【H25.2.16「鳴子観光ホテル」出席14名】
 今回は、毎年正月の2日に行っていた新年会を鳴子泊まりで2月16日にゆっくりと温泉に入りながら14名の参加で行いました。昨年の建友会40周年記念全国大会時に開催した同級会での皆の意見でそうなりました。3時ごろから部屋で持ち込みした酒を酌み交わしていたので宴会場での宴会は2次会のような雰囲気でした。
 60歳の厄年も3年後となり、仕事や家族の話よりは持病のことや体調管理の話が多く暗い話が多かったようです。それでも気持ちは高校時代に戻ったかのようで楽しい宴となりました。また来年新年会で会うことを誓い帰途につきました。(代表幹事 佐々木幸正) 
※事務局からのお知らせ
 「27回生新年会」の皆様より運営維持カンパとして、14,950円のご寄付を頂戴いたしました。
厚く御礼申し上げます。 

■第26回古工建友会関東支部総会「関東支部のつどい」
        【H24.10.20(土)・ホテルニューオオタニ宴会場・出席23名】
 
 関東同窓会名誉会長、本部会長、運営委員長、編集部長含め参加者23名で定時に総会は始まりました。懇親の部は同窓会名誉会長の佐藤氏、編集部長の遠藤氏の祝辞の後、13回生 田口氏の乾杯の音頭でスタートしました。DVD放映中は、場面ごとに感嘆しつつ仲間と当時の思い出ばなしに花が咲いていました。今回は支部長の同期生2名、早坂勉、佐々木光男両氏及び転勤で地元に戻られた前副支部長の髙橋清一氏の計3名が遠方より参加されました。出席者の近況発表には熱がこもり会は予定時間を45分も延長する盛り上がりでした。遊佐科長 お忙しい中DVD編集誠にありがとうございました。会員一同感謝しております。(相談役 高橋光男・20)




 

■仙台支部総会「伊達な集い」及び「第8回仙台支部ゴルフコンペ」
        【H24.10.5「パレスへいあん」出席27名(ゴルフ8名)】

 毎年恒例のゴルフコンペから始まり、総会、懇親会へと充実した建友会日和となりました。

今年は役員改選を行い、新支部長に川名常幸(21回)、新幹事長に杉浦洋一(29回)が満場一致で承認され、前支部長の吉田勝夫(15回)は相談役に就任。本部より佐々木会長、早坂運営委員長をお迎えし、終始和やかで笑いの絶えない会となりました。

 プロによる写真撮影の後、ゴルフコンペの表彰式で盛り上がり、会員の近況報告、最後はみんなで肩を組み校歌斉唱。参加者の年齢は違えども、その場にいる全員が一瞬、学生時代に戻れる貴重な時間を共有できたのではないかと感じています。

 新体制移行後も引き続き会員相互の絆を大切に、まずは「集い」参加者の平均年齢を下げるべく、若い会員への声掛けなど、長いスパンで努力していく必要性を認識して、今後も一層務めてまいりたいと思っております。                   〈幹事長 杉浦 洋一・29回)

※事務局よりお知らせ
「第34回伊達な集い」の皆様から運営維持カンパとして14,000円のご寄付を頂戴致しました。
厚く御礼を申し上げます。
 
 
 
■第23回生同級会 還暦を祝う会
             【H24.9.29 「ホテル松島大観荘」出席21名】
 
 当日は、物故者8名へ黙祷を捧げて宴会へと進み、菊池先生(残念ながら先生は体調を憂慮され不参加)からのメッセージを披露し、さらに時過ぎ各自の近況報告では、ほとんど聞いているもの「なし」の盛況?でした。
 卒業以来42年ぶり、尚且つ遠路「大分」から駆けつけてくれた人もおり、一次会、二次会共に大いに盛り上がりました。〈幹事 藤原・佐々木(文)・跡部〉
※事務局からのお知らせ
  「第23回生同級会 還暦を祝う会」 の皆様より運営維持カンパとして、18,065円のご寄付を頂戴いたしました。厚く御礼を申し上げます。
 

■平成24年度 就職模擬面接実施 
 今年度の模擬面接は、8月29日(水)〜31日(金)の3日間で就職希望18名(昨年14名)の建築科3年生を対象に実施されました。今年の求人数は昨年の震災の影響もあり多いとの事でした。近年の傾向ですが、クラスの半数以上が進学希望とのことで、私の(29回)頃とは随分変わってきたことを感じます。全体的な印象としては、しっかりとした受け答えのできる生徒か多いなと感じました。模擬面接にあたっては、適切なアドバイスが出来たかどうかは不安が残りますが、学校以外の場所で実際の面接に近い状況での経験としては良い練習になったのではと思います、緊張せず自分の考え・実力を伝えられることを願っております。
 今回は総勢延べ15名の建友会員及び賛助会員の皆様に協力を頂きスムーズな運営が出来たと思います。日常の業務多忙の中ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
                                           (事業部長 猪股昭一

 

■第36回石巻支部総会【6月22日(金)・割烹小松・出席15名】 
 〔役員改選〕本来、平成23年度改選でしたが、震災のため総会が出来ず平成25年度までスライドする事を今回承認されました。
 昨年は震災のため、総会どころではなかった年でしたが、2年振りの総会をやっと開催する事が出来ました。復興、復旧にあたり、建築に携わる会員皆々は、まだまだ忙しい最中の総会でしたが13名の出席を頂きました。出席して下さった会員の皆様には、このコメントをお借りしまして、御礼申し上げます。本当にお忙しい中、出席賜りありがとうございました。総会の冒頭で、震災で亡くなられた会員のご家族・ご親戚様のご冥福をお祈りし、1分間の黙祷を捧げました。
 今総会は、本部より佐々木会長、大河内事務局長のお二人が来賓でお越し頂きました。2年振りの総会となりましたが、石巻支部会員の結束力は、この震災を乗り越えてさらに強力になり、議題においては満場一致の0分で終了。(笑)いろいろな話が飛び交い脱線しながら、何とか無事総会が終了!懇親会が総会のスタート時点から始まっていたような感じで、何回目かわからない乾杯をし、本格的な懇親会に突入。大いに盛上り、最後は何故か○○○○の話で懇親会が終了。ほとんどの出席者が2次会に流れ、最後までまとまりのある石巻支部総会でした。会員の皆様におかれましては、これからも忙しい日々が続くと思われますが、健康に留意されご活躍なされますようご祈念申し上げます。これからも皆様のご協力、よろしくお願いいたします。(幹事長 石川雅博・34)
 

■第19回同級会【H24.6.16「那須塩原市乃木温泉ホテル」出席17名】 
 今年は、かねてより約束の4年に一回の一泊の年ですので少し足を延ばしてみました。東京方面からも参加し易く卒業以来の方も来られ、総勢17名で一味違ったクラス会となりました。一次会、二次会と旧交を温め三々五々と飲みあい、那須の夜は更けていきました。           翌朝は梅雨の最中で、ホテル自慢のラウンジからの眺望も雲にかすんで、見えませんでしたが、朝食が終わるころには雲が晴れ、那須連山の稜線が現れすばらしい眺めを満喫しました。
又有志6名にてゴルフを楽しみましたが、雨の中のスタートも2ホール目には雨が上がり、楽しい一日となりました、これも幹事の行の良さとひとり悦に入っております。今回は菅原さんにお手伝いをいただき、またホテルは赤井さんにお世話いただきました。ホテルの御用命は赤井さん又は
私まで連絡下さい。来年は古川で再開する事を約し、散会しました。(武部 記)

 

■第30回生同級会(平成24年4月28日(土)於:古工建友倶楽部・出席11名) 
 菊地先生が、残念ながら体調優れず欠席されたが、高校生活3年間のうち、1年生、2年生の担任をして頂いた「大河内先生」には、ご出席いただき、どこの同級会もそうであるように34年前にタイムスリップしたようでした。私達の同級会は、20歳位でやった以来実に32年ぶりでした。
 この度は、幹事のストレスを軽減するために、案内ハガキは、古工建友会事務局にお願いし、会場は「古工建友倶楽部」をお借りして、仕出弁当、酒は買い出し形式で行いました。
 大河内先生の乾杯ご発声では、乾杯まで挨拶の話題が多く、また 挨拶の途中にあれこれ質問するやからもいて、なかなか乾杯にたどり付きませんでした。
 しかし、一旦乾杯するや、さすが飲みますね〜、みなさん。
ひとりずつ、近況報告は盛り上がりました。卒業から今日まで、順風満帆で来れるわけ無いし、私も含めみんな 波乱万丈な人生を送っておりました。話は尽きませんが、気が付けば帰りの新幹線の最終時刻が迫っていました。また、来年の 今日。再会を誓って、別れました。
 来年は、今年より一人多い人数でやりたいですね。(幹事 木内隆一 記)

※事務局よりお知らせ
「第30回生同級会」の皆様より運営維持カンパとして、15,764円の
ご寄付を頂戴致しました。厚く御礼を申し上げます。

 

■第47回本部役員会【H24.4.14 古工建友倶楽部】 
 平成24年度の本部役員会を開き、設立40周年記念「第8回全国大会」の開催期日決定など今年度の事業計画並びに予算を承認した。
 第8回全国大会 平成24年9月8日(土) 会場:大崎市古川 グランド平成
 詳細については、実行委員会を立ち上げ第70号の建友会報で案内することになった。 



↑北海道支部 櫻井常任相談役からお土産を頂戴しました。いつもありがとうございます。

■第27回生新年会【H24.1.2「古工建友倶楽部」出席10名】 
 いつもの仲間といつもの場所でタイムスリップの時間。現在過去未来のスピーチの中で、未来のボリュームが少なくなってきた卒後38年目の春を迎える27回生。
 それでも日々もがき苦しみながらも懸命に生き抜いている力強い仲間達の元気いっぱい?の笑顔をみて楽しい刺激的な時間を過ごし、明日への活力に。さあ、復旧から復興へ、いよいよ我々建築屋の出番。はじめの一歩からスタートしていこう!(幹事 青木 司 記) 
※事務局よりお知らせ
「第27回生新年会」の皆様より運営維持カンパとして、17,300円の
ご寄付を頂戴致しました。厚く御礼を申し上げます。 

■第19回生同級会  【H23.11.19「三陸古川店」出席24名】 
 級友21名に佐々木建友会会長、遠藤会報編集部長、小林館員をゲストに迎えました。菊池先生は健康上寒い時期の参加は難しいとのことで、この時期の開催は配慮が足りなかったと申し訳なく反省しております。
 冒頭、震災被害者と物故者に黙祷を捧げ、星元生徒会長、佐々木会長の挨拶に続き、鬼沢元級長の乾杯で宴会となりました。それぞれ思い出話で盛上り、楽しいひと時となりました。歌の好きな方は自慢の喉を披露し、又意外な選曲で楽しませてくれた方もいました。今後も毎年開催する事を約し散会となりました。来年は一泊の予定です。関東方面の方も参加し易い方法を考えていますので、宜しくお願いします。(幹事 武部 文雄 記)
 
※事務局よりお知らせ
「第19回生同級会」の皆様から運営維持カンパとして20,000円のご寄付を頂戴
いたしました。厚く御礼を申し上げます。  

■第20回北海道支部総会「北の大地の集い」
                   【H23.10.29(土) 北のあじ彩 出席者5名】
 
 今年度は支部設立20周年記念総会にすべきところ、大震災のため繰り延べ25周年は盛大にするか、来年の総会に立案することになりました。何かと大震災に伴う会員のそれぞれの理由あり、今までにない少数の集いとなりました。
 9回生の佐藤勝氏(北海道復興支援ボランティア)が、岩手宮古に一週間参加。支部総会の貴重な体験談になりました。今年は、大震災、また初の夢のごとき甲子園出場の偉業をなしとげた野球部、何かと歴史に残る事がありました。今後共会員相互の大同団結の精神を継続、絆を強める事、一日も早く復興に寄与しましょうと念じ散会となりました。
(支部長 千葉 敏明・20/常任相談役 櫻井秀次・6)

■第25回古工建友会関東支部総会「関東支部のつどい」
           【H2310.22(土)ホテルニューオオタニ宴会場 出席17名】
 
 本部会長、前会長、運営委員長、編集部長含め参加者17名となりました。
懇親の部は本部前会長 原氏、編集部長の遠藤氏の祝辞の後、13回生 田口氏の乾杯の音頭でスタートしました。 今回は副支部長 髙橋清一氏が所長として担当した身延山 久遠寺五重塔復元建立工事のDVDを上映し 社寺建築の細部まで見ることができました。
 近年、出席者が少なくなっていますので「関東支部のつどい」へ同級生等を誘い合っての参加者増員をお願いいたします。(高橋 光男・20回生)

■第33回仙台支部総会「伊達な集い」及び「第7回仙台支部ゴルフコンペ」
            【H23.10.7 「パレスへいあん」出席30名(ゴルフ11名)】
 
 ゴルフコンペは、強風の中でのプレイで皆さんなかなかスコアがまとまらなかったようですが、一人気を吐いた板垣誠氏(21回)が優勝しました。
 総会は、本部より原、佐々木新旧会長、早坂運営委員長、小林さんを迎え、また大崎支部より3名の出席者があり30名での総会となりました。今年もパレスへいあん吉田総支配人(支部長)のご好意により、豪華料理と飲み放題、古工野球部甲子園出場の話題で盛り上がりながら3時間懇親を深めたしだいです。今回は40回代6名(うち女性2名)と若い年代の出席が多くなりうれしく思っています。来年の総会には30回生以降の会員諸氏の参加を待っております。一緒に楽しい時間を過ごそうではありませんか。(幹事長 川名 常幸・21回生) 

※事務局よりお知らせ
「第7回ゴルフコンペ」に参加の皆様から運営維持カンパとして32,000円を頂戴致しました。厚く御礼を申し上げます。
 

■第58回生同級会 (H23.10.15「庄や古川店」出席12名) 
昨年、五郎先生が退職されて、正担任として最後にご指導頂いた自分たちの代が何もしなかったので、いろいろなことがあり遅くなってしまいましたが今回、会を開く事ができました。1、2年と正担任としてご指導頂いた宮澤先生にも出席頂き、久々の再会という事もあり近況報告等も交えながら終始楽しい時間を過ごせ、充実した会になりました。(幹事 竹中 裕一)
 

■第16回大崎青年部のつどい【H23.9.24 グランド平成 参加者10名】 
 今年度は、毎年恒例の菊池杯争奪歓送迎ボウリング大会が開催出来ず残念でなりませんでした。年末には青年部で歓送迎の集まりを開催したいと思っています。青年部も「大同団結・互助互恵」の精神で頑張っていきます。みなさん宜しくお願い致します。 〔部長 小坂井康弘・45回〕
■第32回大崎支部総会「大崎のつどい」
                    【H23.9.24 グランド平成 参加者 44名】
 
 本年は、東日本大震災の影響で例年より1ヶ月遅い開催になりました。被災にあった方々に黙とうを捧げ開会。原清人前会長(20回)と佐々木幸正新会長(27回)から祝辞をいただき、高橋秀幸科長(34回)から母校の近況報告、猪股昭一事業部長(29回)から23年度の事業報告、小坂井康弘青年部長(45回)から青年部事業報告で総会を終了。
 続いて懇親会 菊池顧問の乾杯で始まり、小出関東支部長(26回)から挨拶をいただき、その後来賓の紹介。しばらく懇談後、遊佐先生(38回)が制作した「古工野球部の甲子園の道」の放映、感動しました。
 青年部によるアトラクションでは、各テーブル対抗、重さを当てるゲーム、大変盛り上がりました。締めは髙島強宮城県建築士会副会長(18回)からしていただき閉会。

臨時本部役員会後、関東支部・栗原支部・仙台支部の会員につどいに参加していただきありがとうございました。  〔支部長 宮澤忠一・21回〕
 


■平成23年度 就職模擬面接実施   担当:古工建友会 事業部 
今年度の模擬面接は、9月5日(月)〜7日(水)の3日間で就職希望14名(昨年14名)の建築科3年生を対象に実施されました。
3月11日の東日本大震災後の現在でもいろいろと厳しい中での就職活動となり、不安を抱える生徒たちの一助となるべく実施されました。

今年の印象としては、震災後の不安を抱えながらも母校野球部の甲子園大会初出場などの明るい話題もあり,将来(未来)に対する明るい希望を持ち立ち向かっている姿が印象にのこりました。

模擬面接にあたっては、適切なアドバイスが出来たかどうかは不安が残りますが、学校以外の場所で実際の面接に近い状況での経験としては良い練習になったのではと思います。
今回は11名の建友会員及び賛助会員の皆様に協力を頂きスムーズな運営が出来たと思います。
業務多忙の中ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
                                       事業部長 猪股 昭一(29回)

 

■第24回栗原支部総会【H23年3月4日(金)於:ゑびす 出席 9名】 
 まだ春遠い3月4日に開催しました。
当日は本部より千葉幹事長にご出席賜り、建友会現況報告をいただき会員一同感謝いたしております。前年に引き続きお亡くなりになった会員の、黙祷からの開催になったことが残念であります。参加した支部会員は全員元気で楽しく近況の報告をし、総会、懇親会を終了することができました。勿論、参加者全員二次会まで盛り上がったことは言うまでもございません。支部長の挨拶の中にもありましたが、会員相互のなお一層の連絡強化をはかり、一丸となり難局に立ち向かっていくことを確認いたしました。


数日後、東日本大震災にみまわれたわけでありますが支部会委員全員無事に頑張っていることも併せてご報告いたします。(副支部長 白鳥 淳・22)

■古工建友会大崎支部青年部「第15回新年会」
                      【H23.2.26 於「開花亭」出席25名】
 
 来賓として恩師の大河内先生、遊佐先生、只野先生、また青年部相談役の青木先輩、元青年部長の小林先輩にご出席頂きありがとうございました。
 今年は、参加者25名中13名が62回生という若さあふれる開催でしたが、先輩後輩の垣根をこえ、懇親を深められたと思っております。皆さん本当に楽しい時間をありがとうございました。
                                      (副幹事長 江刺 大樹・60回)



■第27回生同級会(新年会)   (H23.1.2 「古工建友倶楽部」出席10名) 
 毎年開催してます我が同級会も36年目になりました。今年は久々に建友倶楽部で開催されました。昨年古工を退職されました大河内先生と、29回生の猪股君に出席いただき、いつものメンバー8名を加えて、賑やかにかつ楽しく新年のお祝いをすることができました。いつも案内や会場のお世話を頂いている建友会事務局に御礼を申し上げます。(幹事 小野正則 記) 
 
 *事務局よりお知らせ
「第27回生同級会」の皆様から運営維持カンパとして
9,500円をご寄付頂きました。厚く御礼を申し上げます。


■釜神様を寄贈いただきました 
 昨年から母校建築科3年の造形製作班が、当地方に伝承する釜神様をテーマに掲げ、制作に余念が無いが、講師としてご指導をいただいている平田良夫さんから、このほど倶楽部にご自作の釜神様1面をご寄贈頂いた。さっそく古工建友会の守り神として倶楽部玄関正面に掲示させていただいた。まことに有難く御礼申し上げる次第です。
                                   館長 菊池 謙 (22,12,10)

■第12回生同級会と古希の祝
              【H22.10.24 「鳴子温泉 旅館すがわら」出席13名】
 
 遠くは沖縄からの参加もあり、また卒業以来50年ぶりの再会の人もいて、大いに盛り上がりました。宴会に先立ち、亡き恩師浮津先生と9名のクラスメイトに黙祷を捧げ冥福を祈りました。
 また、菊池先生から贈られた「12回生クラス会の皆様へ」のメッセージに感激、頂戴したお酒「栗駒山」で乾杯をしました。懇親の席では退職して以来のあれこれを語り合い、また家族や孫の話などに花が咲き、宴会はあっという間に終わりました。二次会では酒を飲むのも忘れ、在校時代の懐旧談義に花が咲き、また今後の夢を語るなど話が尽きませんでした。
 翌日は遠来の有志6名で、紅葉の鬼首から花山の地震崩落の跡などを見学し、また元気に会おう約束、名残を惜しみながら散会しました。  (幹事 奥山友雄・高橋洋一 記)
*事務局よりお知らせ
「第12回生同級会と古希の祝」の皆様から、運営維持カンパとして16,475円をご寄付頂きました。厚く御礼を申し上げます。  

■第19回古工建友会北海道支部総会「北の大地の集い」
                  【H22.9.25(土) 於:「北のあじ彩」出席 9名】
 
 本部事務局長大河内ご夫妻を迎え、道支部設立当時の思い出話に尽きる事なく歓談。
小生もう少し若ければ各支部行脚したいと思いつつ成し得なかった等の事。バイタリティあふれる大河内事務局長のもとに古工建友会も充実した運営が成される事、不動なりと確信した次第です。来年度の本部役員会には、千葉支部長共々出席致す予定。
 これからも何かと建設的な参考意見、北の大地のニュースをお知らせする事を誓い、皆様の御健勝を御祈念申し上げます。〈常任相談役 櫻井秀次(6回生)記〉

■第24回古工建友会関東支部総会「関東支部のつどい」
                   【H22.10.2(土)於:「永楽倶楽部」出席17名】
 
 
 当日の出席者は関東同窓会名誉会長と本部から原会長、早坂運営委員長、遠藤ゆり建友会報編集部長を迎え参加者17名。旧古川市内4校同窓会の幹事校である古川工高関東同窓会製作のビデオアルバムを観賞しました。
 懇親会では同窓会名誉会長佐藤氏と編集部長の遠藤氏の祝辞の後、13回生の田口氏の乾杯の音頭でスタート。再度ビデオアルバムを観賞し母校の昔の風景等を懐かしみながら懇談、出席者の近況・趣味等を語り合って会は大いに盛り上がりました。
これからも「関東支部のつどい」へ同級生等を誘い合ってどしどし参加下さるようにお願いします。
〈役員改選は次のとおり〉
支部長  2613小出順一郎
副支部長 2733高橋清一・2735千葉周二
幹事長  2621宍戸利二
副幹事長 2819佐々木智
監査役  2522菅原伸一
《前・副支部長 高橋光男(20回生)記》
 
 

■第32回仙台支部総会「伊達な集い」及び第6回仙台支部ゴルフコンペ
          【H22.9.24(金)於:パレスへいあん 出席29名(ゴルフ10名)】
 
 吉田支部長、原会長挨拶後、仙台支部斉藤相談役の乾杯で懇親会に入り、原会長より本部の活動報告、ゴルフコンペの表彰式(優勝は吉田支部長15回生)、今年5月に宮城県建築士会会長に就任された砂金隆夫氏(19回生)の挨拶、出席者の自己紹介、近況報告等、長時間歓談させて頂きました。
 また、昨年末に作製した「古工建友会仙台支部」の横断幕の披露も同時に行いました。今年も、例年同様30回生以降及び女性の方々の出席が非常に少ないです。来年はぜひ出席して下さい。                                       幹事長 川名常幸(21回生)

※事務局よりお知らせ

「第6回仙台支部ゴルフコンペ参加者」の皆様から、運営維持カンパとして10,000円を頂戴致しました。(伊達な集いでの表彰式にて)厚く御礼を申し上げます。 
 

■平成22年度 就職模擬面接実施   担当:古工建友会 事業部 
 今年度の模擬面接は、9月7日(火)〜9日(木)の3日間で就職希望14名(昨年20名)の建築科3年生を対象に実施されました。求人数も昨年より少ないとのことで2名ほど受験先未定の生徒もおり今年の景気低迷による求人状況の厳しさを感じました。
 今年の全体的な印象としては、生徒各自が就職ということに対してしっかりとした考えを持って望んでいる生徒か多いなと感じました。模擬面接にあたっては、適切なアドバイスが出来たかどうかは不安が残りますが、学校以外の場所で実際の面接に近い状況での経験としては良い練習になったのではと思います。
 今回は総勢延べ17名の建友会員及び賛助会員の皆様に協力を頂きスムーズな運営が出来たと思います。日常の業務多忙の中ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
                                       事業部長 猪股 昭一(29回) 

   
 
 

■第15回大崎青年部のつどい 【H22.8.28 グランド平成 参加者18名】 
 この度の役員改選により第6代大崎青年部長となりました。
 大崎青年部のつどいへは沢山の新入会員も参加してくれました。我々大崎青年部も古工建友会を盛り上げ、頑張って行きたいと思います。宜しくお願い致します。 部長 小坂井 康弘(45回) 
■第31回大崎のつどい 【H22.8.28 グランド平成 参加者41名】 
 連日猛暑の続く月末にも関らず新入会員(62回)8名を含む41名に参加していただきました。総会では、青木幹事長(27回)の進行で支部長挨拶に続き、原清人会長(20回)・菅原政隆相談役(15回)からご祝辞を、高橋秀幸建築科長(34回)より学校の近況報告、猪股昭一事業部長(29回)より本部の事業報告、小坂井康弘新青年部長(45回)より青年部の活動報告がありました。また、新役員の承認をいただき終了。
懇親会では、山田進矢青年部副部長(46回)の進行で、菊池謙館長(81歳)の若々しい声の乾杯で始まりました。しばらく懇親を深めた後、青年部によるアトラクション(書き取りゲーム)・ビンゴゲームと続き、すばらしい景品(?)を手に入れた方がたくさんいました。
2時間30分を経過、最後は、髙島強宮城県建築士会副会長(18回)より手締めをしていただき終了しました。参加していただきました皆様ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。支部長 宮澤 忠一(21回) 


■第14回菊池杯争奪 大崎青年部歓送迎ボウリング大会
                             H22.7.24 参加者 24名
 
 ボウリングでは、新入会員(62回)と青年部会員が一緒のレーンで交流することができ、仲良くなるまで時間がかからなかった。優勝は62回生の加藤君。懇親会やカラオケでも、職場の話や地元の話、恋話で大盛り上がりの会でした。(副部長 山田 進矢・46回)

■第35回 古工建友会 石巻支部総会【H22.6.18 於:割烹小松 出席17名】
  6時30分からの総会予定でしたが、出席者の半数以上から「少し遅れます」の連絡が入り、15分遅れで出席者が過半数になったところで総会開始。7時からの懇親会に間に合わせるための会員の協力が素晴らしい事、素晴らしい事(笑)。議題においては、満場一致の拍手で承認を頂いた。支部の地域別範囲から会員数を増やす勧誘方法、より多くの会員に出席していただくための案内方法等々‥‥。大河内事務局長を交えて、喉の渇きを少し我慢しながら、例年の総会以上に今回は出席者全員が熱が入った総会でした。
 懇親会においても、熱が入りっ放しの古工建友会談議で盛上りました。
来年も皆様のご協力、よろしくお願いします。 幹事長 石川 雅博(34回)

■19回生同級会   【H.22.5.14:パレスへいあん 出席17名】
 吉田先輩(15回)にお世話になり、パレスへいあんで行いました。当日は、予定になかったプロによる集合写真やシャンパンでの乾杯など、ご配慮を頂きありがとうございました。また建友会編集部長の遠藤(45回)さん、瀬戸(52回)さんにも出席いただき楽しいひとときとなりました。
 今回は、やや少なかったのですが、来年は古川での開催ですので、多くの方の参加を願います。(幹事 武部)

■45回生クラス会  (H22.5.1 古川「開花亭」出席16名)
 2年時担任だった大河内五郎先生と副担任の菊地徳子先生が、この春そろって定年退職されました。当時、数々のご心労をおかけした我々45回生でしたので、責任を持ちお祝いの席をもうけさせていただきました。4年ぶりの開催となりましたが「久しぶり感」もほとんど無く、ぞれぞれ近況を報告しあい、とても和やかな会となりました。徳子先生が修学旅行の写真をお持ちくださり、みんな当時の伝説を思い出しては話題に花を咲かせておりました。
 また、1年時担任だった鈴木先生にもおいでいただき、当時と全く変わらないお姿と話ぶりにクラス全員が一瞬生徒に戻っておりました。(幹事 小坂井・遠藤)


■第46回本部役員会 【H22.4.17(土) 於:古工建友倶楽部
 前日よりの雪が雨に変わる悪天候の中、第46回本部役員会が開催された。平成21年度の事業報告、決算報告、並びに平成22年度の事業計画、予算の審議がなされ、活発な意見交換の後、無事承認された。

厳しい財政状況は本年もかわらず。次年度の「総会」では具体的に何らかの対策を出せるよう、1年かけて考えて行く必要がある。と、本部役員全員への「宿題」が出された。

また、本年度新たに母校建築科科長になられた高橋先生、赴任してこられた畠山先生にも出席いただき、年度初めにふさわしいフレッシュな挨拶をいただいた。

■第23回栗原支部総会   【H22.3.6(土) 於:黒沢魚店 出席9名】
  当日は本部より原会長にご出席賜り、建友会現況報告をいただき会員一同感謝いたしております。中枢で活躍されていた会員の逝去等が続き、黙祷からの開催になったことが残念であります。このような時代であるからこそ、支部会員全員健康で、一丸となり大同団結互助互恵の御旗の元に、なお一層精進を重ねることを再認識することを誓いました。
 参加会員は全員元気で楽しく近況の報告をし、総会を終了できました。例年のように参加者全員二次会まで盛り上がったことは言うまでもございません。
 次年度は他支部へも声掛けをし、栗原に来て頂けるよう努力します。又、若手の参加を強く望みます。 副支部長 白鳥 淳(22回) 

■古工建友会大崎青年部「第14回新年会」【H22.2.27:開花亭」出席20名】
 来賓として大河内先生、齋藤先生にご出席頂き、また菊池先生、古工建友会、宮澤支部長、早坂青年部相談役よりご祝儀を頂戴いたしまして本当にありがとうございました。参加者は少なめでしたが、先輩・後輩の垣根をこえ、盛大に盛り上がりました。皆さん本当に楽しい時間をありがとうございました。
幹事長 小坂井康弘(45回)

■27回生H22年度新年会【H22.2.20:「ホテルますや」出席11名】
 卒業後35年が経ち、節目の年なので久々に一泊で新年会を企画しました。当日は、私たちが高校2年のときに赴任してこられた大河内先生がご退職ということでささやかな記念品贈呈を行いました。
 宴会に入る前から部屋で、持込したアルコールを頂きながら色々な会話で盛り上がっていました。今回は、音信不通だった佐々木光男氏が仙台から家族も同伴してホテルに見えたので、彼の話題で持ちきりでした。宴会に入る前に、H18年12月に亡くなった故奥山信雄君の冥福を祈り黙祷を捧げました。一人一人近況や色々な思いを語り合い、あっという間に宴会時間は終ってしまいました。厳しい社会情勢ではありますが、みんながそれぞれに頑張って生きてきたことやこれからも頑張ろうという熱意が感じられました。来年の新年会の再会を誓って、翌日の朝食後に解散しました。(鳴子温泉は良かったです。)尚、当日欠席した佐藤君より会費の送金がありました、(助かりました。)  佐々木 幸正
※事務局よりお知らせ
27回生H22年度新年会様よりカンパ12,000円を頂戴いたしました。
厚く御礼を申し上げます。

■46回生同級会(H22.1.2 古川「芙蓉閣」・出席24名)
 新年早々大雪の中、6年ぶりの集まりでしたが、皆すぐに大賑わいになりあっという間の同級会でした。参加率もよく、何より皆が元気にいてくれた事が嬉しかったです。
(幹事 後藤憲浩・菅原謙一)

■39回生同級会(H22.1.2:古川「あさひ鮨」・出席16名)
 6年ぶりの開催という事で悪天候の中でしたが、突然の欠席者もなく元気に顔を合わせる事ができました。恩師の大河内先生にも出席頂き、大変貴重なお話をして頂きました。一人一人の近況報告では、家庭においても、社会においても第一線で頑張っているという強い意気込みが感じられました。そしてみんなで健康管理をきちんとして、また元気に会える事を約束しました。
                                             (幹事 鎌田孝志)

■第31回仙台支部総会「伊達な集い」及び第5回仙台支部ゴルフコンペ
【H21.10.16(金) 於::パレスへいあん 出席29名(ゴルフ9名)】
 本郡より宮澤副支部長、早坂運営委員長、小林さんを迎え昨年より3名多い29名の出席で開催。役員改選を行い、斉藤伸次支部長(11回)が相談役に、新支部長には吉田勝夫氏(15回)、副支部長に片倉助氏(21回)が選任(他留任)されました。
 懇親会は、軽部久氏(4回)の乾杯の発声でスタートし、ゴルフコンペの表彰式(優勝は関口幸平氏・16回)、自己紹介、近況報告等、飲んでしゃべって楽しい時間を過ごしました。30回代、40回代及び女性会員には、来年度の支部総会への多数の出席待っています。(10回〜19回生の出席者は15名でした。) 幹事長 川名常幸(21回)

■第23回関東支部のつどい【H21.10.24(土) ホテルニューオオタニ】
 関東同窓会名誉会長、本部会長、運営委員長、編集部会部長含め参加者20 名となりました。 総会後懇親の部は古工関東同窓会名誉会長 佐藤喬氏の祝辞の後13回生田口 浩氏の乾杯の音頭で懇親の部に入りました。出席者の近況を報告しあって会は盛 り上がりました。 
副支部長 高橋 光男(20回生)


■第18回 北の大地の集い【H21.9.26 於:北のあじ彩 参加者7名】
 地球温暖化なりと申せやはり北国はもう初冠雪のニュース、街路樹のナナカマドも大分赤くなりました。
恒例の支部総会、長老(心身共60歳!)三浦さんは、急用で出席できませんでしたが、来年度は何とか北海道在住者全員の参加をと願っています。
楽天クライマックスシリーズ、札幌ドームでの6回戦。経済効果1日当り5億円也との事。マーくん、ダルくんの投合いが不況のウップンを晴らせてくれることと期待しています。(プロ野球の話で一夜を明かしました。)
よからぬ「新型インフルエンザ」が流行、北海道が一番多いとのこと、会員一同気をつけて下さい。暮迄に札幌近郊だけ忘年会をする予定です。
(支部長 千葉敏明(20)・常任相談役 櫻井秀次(6))

■19回生同級会【H21.9.26 於 古川「三陸」 出席20名】
  恩師の菊池先生、建友会の原会長、早坂運営委員長、事務局の小林さんをお迎えして、
開催しました。お陰様で、大変盛上がり楽しいひと時を過ごす事ができました。
菊池先生から、あと30年、90歳以上は生きるようにと強い指示を頂きましたので、全員健康で生き抜くことを約束して散会しました。
菊池先生はじめ会長、運営委員長にはお忙しい所をご出席いただき有難う御座いました。
来年は仙台方面で、再来年は大崎にて行う予定です。またお会いできる日を一同、楽しみにしております。 (幹事 武部 文雄)
 ※事務局よりお知らせ
19回生同級会より、カンパ20,000円を頂戴いたしました。厚く御礼を申し上げます。


■平成21年度 就職模擬面接実施
 今年度の模擬面接は、9月7日(月)〜9日(水)・11日(金)の4日間で就職希望21名の建築科3年生を対象に実施されました。
 今年の特徴として女子生徒は大変元気が良く受け答えも適正で好印象を受けました。また男子生徒は例年ですが、運動部は元気がよく良かったと思います。面接の内容・場所等の違いなどもあり現実的には実践にどれほど役に立っているかは自信のないところですが‥‥今回2回の模擬面接を受ける機会があった生徒がおり初日と比べ二日目の進歩には驚きました。このことからも場数を多く踏むことも大切だと感じ、その経験の機会を提供することでの意義を感じました。
 今回は総勢延べ20名の建友会員及び賛助会員の皆様に協力を頂きスムーズな運営が出来たと思います。日常の業務多忙の中ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
                                        事業部長 猪股 昭一(29)

■第30回大崎のつどい【H21.8.29・グランド平成 参加者40名】
 来賓として古工建友会に多大なるご協力を頂いております賛助会の㈱ダイマル酒井専務様、㈲サポート仙北 早坂専務様にご出席頂き開催致しました。出席者のメンバー40人は、12回生の中澤先輩から61回生の羽生君まで、なんと49年の開きがありましたが、年の差を感じさせない「和気あいあい」の雰囲気で進行しました。また懇親会では、在学時代の担任の先生とステージに上がり、先生から当時の思い出や苦労話など、一人ひとりにコメントをしていただきました。優等生だった人、そうでなかった人、いろいろなコメントに元生徒は冷や汗をかいていました。その表情に会場は大爆笑でした。非常に盛り上がり予定していたアトラクションの時間が取れない程でした。今回も青年部に大変お世話になりました。   支部長 宮澤 忠一(21回生)
■第14回大崎青年部のつどい【H21.8.29・グランド平成 参加者17名】
 役員改選(詳細は次号会報で)により、第五代青年部長を仰せつかりました。新役員と力を合わせ、古工建友会の発展に貢献できるよう頑張りますのでよろしくお願いします。 
                                           部長 大友 仁(42回生)

■第13回菊池杯争奪 大崎青年部歓送迎ボウリング大会 
                 H21.8.1 参加者 20名
 例年より少なめの参加者でしたが、来賓の先生、先輩方のおかげもありまして盛会のうちに終了することができました。今年の優勝者は、僅差で宮澤大崎支部長を下した大河内先生でした。さすがボウリング世代(?)のお二人には、歯がたたなかった青年部員たちでしたが、とても楽しい時間を過ごす事ができました。ありがとうございました。皆さん、また次会もよろしくお願い致します!!(部長 小林 弦・41)



■第6回「OB及び在校生スポーツ交流会」報告
                〈参加者 38名(OB11・3年生24・先生2名・館員1)〉
 昨年諸事情により休止しておりました「OB及び在校生スポーツ交流会」を7月11日(土)に開催いたしました。
 今回は例年と違いスポーツ大会後のバーベキューは行わないことでの開催で在校生との例年通りの交流が図れるかどうか心配な面もありましたが、好天にも恵まれ「ペタンク」という競技が楽しく盛り上がる競技だったこともあり、OB・在校生多数の参加のもと好評のうちに事故・怪我も無く終了いたしました。ご協力頂いたOB・母校先生方に感謝申し上げます。 
      (事業部長 猪股昭一)

■第34回石巻支部総会 
【H21年6月12日(金)於:とり文 出席17名】
 今年度の総会においても、出席状況が厳しく20名参加が叶いませんでした。しかしながら今回は、懇親会より後藤敏也(34)氏と佐藤光彦(36)氏に遠く佐沼よりお越しいただき、支部の枠を超えた建友会談義で大いに盛り上がりました。次回もお二人の参加お待ちしております。
                                        (幹事長:石川 雅博・34回)

■第45回本部役員会      【平成21年4月25日 建友倶楽部】
 第45回本部役員会は、平成20年度事業報告・決算報告、役員改選、平成21年度事業計画・予算案等を審議、承認した。今期も引き続き原会長のもと、厳しい予算であるもの会員各位の知恵と熱意と団結力で、楽しい会の運営を図ることを確認した。
 懇親会では、北海道から参加の櫻井相談役(6)をはじめ出席者で建友会の将来像について夢を語り合い、白熱し過ぎていつのまにか日付がかわるほどでした。お疲れ様!



■第22回古工建友会栗原支部総会
【H21年3月7日(土)於:黒沢魚店 出席10名】
 恒例の2月末開催を1週間延ばし3月初旬に開催しました。当日は本部より大河内先生にご出席賜り、建友会現況報告をいただき会員一同感謝いたしております。
 支部長の挨拶にもありましたが、このような時代であるからこそ、支部会員一丸となり大同団結互助互恵の御旗の元に、なお一層精進を重ねることを再認識することを誓いました。
 例年のように参加者の少ない総会で残念です。次年度は総会の運営方法を検討しますので若手の参加を強く望みます。(副支部長 白鳥 淳・22回)

■21回生同級会【H21.3.21 出席17名】

21回生にちなんだ訳ではないのですが?3/21とキレイに開催。
そして今回もいました。下のホテルで「ご予約がございません」
「そんな!?」「上に電話してみましょうか?」「上〜?・・・
やっちまったぜぃ・・・」
突然の親戚のご不幸で当日キャンセル1名。
病気療養中 2名。
介護で夜明けられない1名他、今回は若干少なく16名+恩師1名。
しかし、20?年ぶりが1名、みんなしっかり覚えていました (^。^)
校歌新Ver採録を計画したのですが近頃超人気の初音ミクVer(リンク)に
かなうべくもなく断念、飲んで語っての楽しい同級会でした。

(年度末で超多忙!なかなか後輩のリクに答えられないS先生を
 後輩諸君のために。 相変わらずの笑顔!元気です)31032118

  ※事務局からのお知らせ
    21回生同級会より、カンパ8,605円を頂戴いたしました。
    厚く御礼申し上げます。

 
■20回生還暦同級会【H21.3.20 於ホテル松島大観荘 出席17名】
 40数年ぶりに再会する方もいたりして、あなたどなた状態?で顔を見合わせたり。
エレベーターで同乗した方が、恩師と教え子だったことも知らずに、部屋に入ってから、お互い名乗りあってびっくりと。だれが生徒か先生か 解らなくなって。話が弾んでくる頃は、昔にもどってました。 
都合で退席する先生への「エール」そして「校歌」を一緒に歌い玄関までお見送りしました。
 二次会では、高校生に戻って「高校三年生」の合唱。持ち歌の「こまっちゃうなー」のリンダ節や「ああ上野駅」から・・・・・・「還暦祝い歌」と芸達者なこと。二次会は延長。部屋に戻って夜の更けるのもなんのそのむがしかだりやらこれからのことなど続いたのでした。
 そして、再会を約しおひらきとなりました。たのしいたのしい同級会でした。 ○



 *事務局からのお知らせ
   20回生還暦同級会より、カンパ18,520円を頂戴いたしました。
   厚く御礼申し上げます。

 *事務局からのお知らせ 
   27回生新年会より、カンパ5,500円を頂戴いたしました。
   厚く御礼申し上げます。

 *事務局からのお知らせ
   34回生同級会よりカンパ14,162円を頂戴いたしました。
   厚く御礼申し上げます。
   

 
■大崎青年部第13回新年会【2月28日(土)於:だんまや水産 参加21名】
 来賓として宮澤支部長はじめ、恩師の大河内先生、岡先生、石巻から岩本先生にも参加いただき、ご祝儀を頂きましてありがとうございました。今年は参加者が少なめでしたが、多数の女性会員や60回生の若さ炸裂!!パワーで盛会のうちに終了することができ青年部役員一同嬉しく思っております。二次会は大河内先生のなじみの店へ〜。大河内先生ご馳走様でした!!当日、ご参加頂けませんでしたが菊池謙先生からもご祝儀を頂いております。ありがとうございました。
                                          (部長 小林 弦・41)
 
■27回生同級新年会  出席者10名 
再来年の3月定年退職とのお話の大河内(旧姓田代)(通称ごろチャ 失礼ン)先生をお迎えし毎年1月2日?高齢?になった27回生同級生新年会が開催された。
参加者総勢10名(29回生の事業部長も去年から2階級特進で仲間入り)ではあったが九州の福岡で頑張っている元応援団の小林君や高校時代から民謡の大御所の雰囲気を漂わせていた武田君、2階級制覇の光男さんの安否など尽きることない話題で箱根駅伝の往路時間の長さほどぶっつづけ突っ走った。ちゃっかり建友会費も徴収し、お互いの近況報告や今年の抱負、老後の不安?等を酒の肴に大いに盛り上がった。
全国に散らばって活躍!!している優秀だった27回生?の皆さん、還暦までは2人になっても続行開催を決めましたのでまた、来年はローンを組んででも参加して会費をはらうべし!
いつもながら菊池館長の御心使いと恵美子さんのご厚意に厚く御礼申し上げます。
 
■34回生同級会&担任の齋藤敬治先生の退職を祝う会
                      【H21,1,2 於:グランド平成】 出席者23名
 当時としては珍しく普通科の先生で3年間担任していただいた斎藤敬治先生が、この春でご退職を迎えられることをお祝いして同級会を開催。
 27年ぶりに再会に、先生は当時とあまりお変わりなく若々しさを保っていて、まだまだ現役で教鞭を執れると感じた。記念の堤人形を手渡し、先生から久しぶりに人生論の講義(専門は公民)を受け、みんなはこれまでこんなに集中し静かに受けたことがない授業態度で聞き入っていた。「みんなが人生を重ね、自分に近づいて来ているのがうれしく、このように当時に一気にタイムスリップし楽しい時間を持てることに感謝したい。」と感想を述べた。
 同級生の変容ぶりは、先生の恩師かと見間違うほどの体格や髪型もあれば、まだ学生服をきればちょっと老けた高校生で通るのではとあまり変わらない人もいて、それぞれの27年の歳月の過ごし方が感じられた。年齢的にも経営者や中堅としての活躍ぶりに、これからも益々がんばるためのエネルギーが互いに充填できた会だった。
 最後に、先生が当時と同じように参加者全員の出席をとってくれて感動して閉会となった。その後、4次会の焼き肉までまだまだ遊びに関してはヤンチャさを保っていることが証明された夜でした。次回、5年後(50歳)での再会を楽しみにしています。(岡 好和)

 
■15回生同級会【H20.12.5 於:かんぽの宿松島 出席11名】
孫や子供の話も出ましたが、なんと言っても年金の話が中心でした。又、悠々自適の者も居れば、忙しくて身体が二つ欲しいと不参加や海外旅行中の者と、悲喜こもごもでした。(菅原政隆)
 
■19回生同級会【H20.11.2 泊 於:華夕美 出席22名】
 古川駅に集合し、涌谷町の黄金山神社にて還暦の厄払いをしていただき天平の湯にて直会の後、旧河北町の浮津先生の墓参をしました。宿泊は万石浦を望む、華夕美にて旧交を温めました。卒業以来の方もいて楽しい一夜でした。来年は古川での再会を約し散会となりました。
 なお翌日は9名でナンダコリャ丸に乗り、サンファンバウティスタ号を見学し石巻のおいしい寿司を食べ、満足な休日となりました。(幹事 武部 文雄)

 

■第22回古工建友会関東支部総会「関東支部のつどい」
                  【H20.10.26(日) 於:ウエルシティ東京】出席22名
 今回は日曜日の開催としたために、前年開催の場所からウエルシティ東京(旧新宿厚生年金会館)に変えて、関東同窓会会長、本部会長、運営委員長含め参加者22名となりました。
総会後懇親の部は古工関東同窓会会長 佐藤喬氏の祝辞の後、3回生村田東一郎氏の乾杯の音頭で懇親の部に入りました。出席者の近況・趣味等を発表しあって会は盛り上がりました。今回は初めて、女子会員の参加で今まで以上に会場は華やかでした。佐々木恵里、中沢実希氏ともに在学中に会長、運営委員長のところでインターシップでお世話になったそうです。
 来年は参加者をふやすために、友人等を各自1名以上勧誘し同席することを今回の出席者にお願いしてお開きとしました。(副支部長 高橋光男・20回)


 

■55回生クラス会【H20.8.15 於:大崎市古川 ガロオー】出席26名
 恩師出席 大河内五郎先生 鈴木 豪先生
 久しぶりの再開で、すごく盛り上がりました。 (幹事 佐々木・日野・伊藤・櫻井)
 

23回生クラス会  【平成20年8月16日 鳴子 紅せん】
 参加18名 担任:菊池謙先生 合計19名 次回は平成24年の予定。 
 4年ごとの開催ですが、今回は卒業以来37年ぶりに顔を見せた人がいて、とても盛り上がり楽しい一夜となりました。卒業時は41名。残念ながら6名の方が旅立ち、現在は35名。1名が不明でありますが、クラスの団結力のすばらしさを一段と頼もしく思いました。普段、多忙な日々を過ごしている級友も皆、リフレッシュ出来たのではと思っております。特段の趣向も無く、ひたすら呑み、語るだけの会ではありましたが、無事終わったことを感謝します。翌朝は語りつくせぬ思いを残しつつ、4年後の再会を楽しみに散会しました。体調が万全ではない菊池先生のご参加を戴き有難うございました。また事務局の小林さんの御協力有難うございました。建友会の皆様のご健勝をお祈りし、ペンを置きます。(幹事、直枝正志)
   ※事務局からのお知らせ
     23回生同級会から後日、カンパ 51,800円を頂戴いたしました。
     厚く御礼申し上げます。
 

■第30回仙台支部総会「伊達な集い」及び第4回仙台支部ゴルフコンペ
【H20年9月26日 於:パレスへいあん:レインボウヒルズゴルフクラブ 参加26名(ゴルフ5名)】
 楽しくプレーできたゴルフコンペの優勝者は15回生の鈴木勝志先輩でした。
 夕方からの「伊達な集い」には、本部より原会長、早坂運営委員長、小林さんを迎えました。全員揃っての記念撮影、諸先輩の近況報告、飲んで、歌って語り合っての楽しい2時間半でした。今回8名の方に初参加して頂きましたが、来年の総会には多数の初参加者(特に30回以降)を待っています。(幹事長 川名常幸・21)


 

■平成20年度 就職模擬面接実施   【古工建友会事業部主催】
 今年度の模擬面接は、9月9日(火)・10日(水)・11日(木)の3日間で就職希望22名の建築科3年生を対象に実施されました。模擬面接とはいえ緊張のためあまり声の出ない生徒や想定外の質問に戸惑う生徒といろいろありましたが、全体的には「若者らしく、明るく元気な」生徒が多く良い結果が得られるのではと期待大です。
 我々面接官も毎回ご協力いただいているベテランから今回初の面接官とバリエーションも幅が広く、初めての方は貴重な経験となったのではないでしょうか。日常の業務多忙の中協力いただいた会員の皆様ありがとうございました。【事業部長:猪股昭一】

 
■第17回古工建友会北海道支部総会「北の大地の集い」
【H20年9月20日 於:北のあじ彩 参加者9名】
 支部会員今年は厄年のよう。4月から病気や手術、検査入院といった状況に見舞われましたが、みなそれぞれ回復に向かっています。総会には仙台支部から本田勇氏来札。久し振りに古里弁での歓談、零時近く会終了。来年度からは一度も出席してない会員にも年会費納入と総会参加を促す努力をする事になりました。(常任相談役 櫻井秀次・6)

 
■第29回古工建友会大崎支部総会「大崎のつどい」
【H20年8月30日(土)於:グランド平成 参加者38名】
 例年より少ない参加者でしたが、関東支部から大崎支部に編入の15回伊藤文雄先輩に参加いただき、また総会後の懇親会では、青年部を中心に多いに盛り上がりました。
今回参加者の年齢差が45才もありましたが、それを感じないのが古工建友会のイイところ。菊池館長より継続する事の大切さをアドバイスされました。来年30周年です。また会いましょう。
                                              (支部長 宮澤忠一)
■第13回大崎青年部のつどい 【H20年8月30日(土)於:グランド平成 参加者18名】
 大崎のつどいに先立って同所で大崎青年部のつどいも開かれました。元気のいい新入回生(60回生)にも多数参加いただき、大崎のつどい懇親会でのゲーム等、先輩たちとの楽しい時間を過ごしました。また、たくさんの先輩方から青年部へのカンパを頂きましてありがとうございました。今後の活動に有効に使わせて頂きます。                    (青年部長 小林 弦)


校歌のページへジャンプ

 
■第33回古工建友会 石巻支部総会  【平成20年6月6日(金) 割烹 石もり】
 平成14年度の総会において、出席会員数20名を数えて以来、6年ぶりの20名超えか?と思われましたが、出席を予定されていた方々の欠席が多く最終的に17名と、今回も久々の20名超えが叶いませんでした。残念!!しかしながら今回の総会では、45回生の桑原君が新規会員として入会いただき会場にて大きな拍手で歓迎されました。支部としては新規会員の入会は非常に喜ばしいことではあります。その一方、転勤やら引越しで石巻を離れる方がいるのも現実です。総会の最後に会員数の確認を行い、20年6月現在、53名の会員と決定致しました。また懇親会では、同窓会の新貝会長を交え2時間、総会予算が尽きるまで美味い酒を酌み交わし、今後の支部の在り方や出席者の確保、はたまた今後の社会情勢や地球温暖化…?などなど、大いに盛り上がりました。あっと言う間に2時間が過ぎ、時間ですよの声で、あたふたと浅野副支部長の音頭で閉会を迎え、最後に記憶が薄れている校歌斉唱でお開きとなりました。
会員の皆様次回もご協力の程よろしくお願い致します。(34回生・幹事長 石川雅博)
 
■第44回本部役員会報告 【2008.4.19(土) 建友倶楽部 参加者22名】
 第44回本部役員会は、平成19年度行事・決算報告、役員等推薦さらに平成20年度の事業計画・予算案等を審議、承認した。なお運営組織の一部見直しを行い総務部と施設部を統合した。
 
■大崎青年部第12回新年会 報告【2月23日(土)於:開花亭 参加者 26名】
 当日は、悪天候による欠席者が危惧されましたが、多くの方々に参加頂き、とても楽しい時間を過ごす事ができました。
 今回は特に59回生の若い会員5名も参加してくれ、会に花を添えてもらいました。各回の自己紹介や、ビンゴ大会で豪華賞品!?をゲットしたりと盛会のうちに終了し、まだまだ飲み足りない青年部員達は二次会へ!!家に帰ったのが朝という方達も数名いたようです。(部長 小林 弦・41)
 
■第21回栗原支部総会 (2月16日・わらし) 出席者10名
 前日の大雪にもかかわらず本部より大河内先生にご出席賜り、建友会現況報告をいただき会員一同感謝いたしております。
 前年は中枢の会員に不幸があった年でしたが、支部会員一丸となり大同団結互助互恵の御旗の元に、なお一層精進を重ねることを確認しました。例年のように参加者の少ない総会ではありましたが、参加者全員元気に懇親会、二次会と大いに飲み、語り、歌った夜でした。(記:副支部長 白鳥 淳)
 
■第16回北海道支部総会   (10月27日・北のあじ彩) ・出席者8名 
 今年は8名だけの参加でしたが、来年は6支部中最多数の出席率にしたいものといつものメンバーから話が出ました。(常任相談役 櫻井秀次・6)
 
■第21回古工建友会関東支部総会「関東支部のつどい」
                         (H19.10.27 於:永楽倶楽部)出席17名 
 台風接近により作業所から離れられずに急遽欠席の方もいたために、関東同窓会会長、本部会長、幹事長、運営委員長含め参加者17名となりました。今回は経費節約のため、総会後は講演を行わずに古工関東同窓会会長 佐藤喬氏の祝辞の後、14回生浅野吉弘氏の乾杯の音頭で懇親の部に入りました。懇親の部では出席者の近況・趣味等を発表しあって会は盛り上がりました。同期の山田敬司君とは40年ぶりに会い本部会長、支部長、副支部長ともども懐かしく歓談し、全国大会にも参加する確約が取れました。
 来年は多数の参加者で盛大なつどいにするために、役員一同いろいろ企画検討しますが、会員から「支部のつどい」への提案もよろしくお願いします。      (副支部長 高橋光男・20回)
 
■第29回仙台支部総会「伊達な集い」及び第3回仙台支部ゴルフコンペ
          
(H19.9.28於:パレスへいあん:泉パークタウンゴルフクラブ)出席24名(ゴルフは9名)
 今回は仙台支部ゴルフも開催し、優勝は吉田勝夫(15回生)さんでした。
「伊達な集い」では、会員の自己紹介と近況報告を交えて始終和気藹々の
楽しい懇親会でした。(支部長 斉藤伸次・11回)
 
就職模擬面接を実施   〜建築科3年生を対象に〜 【事業部報告】
 19年度の模擬面接を9月10日・12日・13日の3日間で就職希望17名の古工3年生を対象におこないました。いつもの年より建築関連はもとよりその他の職種でも求人が多く、売り手市場のようです。いろいろな事情で建築関係以外の職種を希望する生徒もいました。面接を終えて感じたことは、どの生徒もしっかり自分の意見を述べることができ、面接に臨む姿勢も立派でした。インターンシップ等で培われた日ごろの成果が感じられました。
 ここ1週間から10日後での試験が多いようで、17名全員が無事就職できますことをお祈りいたしております。
 また、面接官としてご協力いただいた会員の皆様には何かとご多用のところ時間を割き対応していただき、ありがとうございました。

 
■第28回大崎のつどい及び現場見学会意見交換会
〈8月25日(土・古工建友倶楽部)〉出席者 27名
 全国大会開催の年は、「つどい」をしていませんでしたが、事業部会の現場見学後の意見交換会と合同で行いました。(参加費の負担を軽くするために)参加者ひとり一人から近況報告をしていただき、楽しい時間を過ごしました。支部では、全国大会に向け、全面的に協力する事を誓いました。
(古川学園の現場関係者からのご祝儀ありがとうございました。) (支部長 宮澤忠一・21)
■第12回大崎青年部のつどい
〈8月25日(土・古工建友倶楽部)〉出席者 9名
 今回は、土曜の午後3時という早い時間だった為か、出席者は少なかったですがこじんまりとした雰囲気で行われました。今年は役員改選があり3年間部長として頑張って頂いた佐藤優(42)部長から小林弦(41)が、バトンを引き継ぎ、改選された各役員も無事承認されました。(詳細は次号会報で)これからも「大同・団結」の精神を持ちながらもっと「気軽」に参加できる青年部にしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。(部長 小林 弦・41) 


■大崎青年部第11回菊池杯争奪歓迎・送迎ボウリング大会
                〈7月28日(土)・古川トップボウル〉参加者 26名
今回も、皆様のご協力のおかげで大変盛り上がりました。
39回生の鎌田さんの5回連続ストライクが出て、本人もびっくりしていましたが、
見ているこちらもドキドキでした。
結果は2ゲームトータル380で見事優勝!おめでとうございました。
 反省会では、新人会員の女性の皆様がいたおかげで、来賓の早坂さん、
大河内先生もおおいに盛り上がっていたようです。(部長 佐藤 優・42)
 
石巻支部総会 第32回
 今回は、会員11名と事務局より岡科長、大河内事務局長同窓会石巻支部より新貝支部長、計14名の出席を賜りました。各御膳の前に座っての総会ではなく、会場内の畳の上で円陣を組んで総会に臨み各会員の協力のもと、短時間にて無事終了する事が出来ました。
 また懇親会では、予定の2時間では足りず、2次会、さらには3次会と大いに盛り上がり時間を忘れ、昔話に花が咲きました。打上げ完了の時間は申し上げる事は出来ませんが、次の日の○○○先生の二日酔いはいかなるものかと・・・!
次回もよろしくお願い致します。                 幹事長 石川 雅博 (34回生)
 
■第43回本部役員会  (4月21日・建友倶楽部)・出席者 19名
     〈議題〉: ①H18年度事業報告・決算承認の件
           ②役員改選の件
           ③H19度事業計画案・予算案審議件
           ④35周年記念大会開催について
 会費納入状況の厳しい中、事務局の努力による決算・予算案等が承認されました。
本年度は役員改選の年でしたが、引き続き原 清人(20回)会長に建友会の舵取りをお願いするとともに新役員も承認されました。(詳細は会報60号にて)
 また今年は35周年記念全国大会を控えており、実行委員長に早坂竜太(37回)運営委員長・運営委員4名も選任されました。詳細はこれから(11月頃の開催予定)ですが、全国より多くの会員の参加をいただけるような大会になるよう宜しくお願いいたします。
 母校より新任の岩渕 龍校長先生にご出席を頂き後輩たちの活躍の様子などの話題を交えたご挨拶をいただきました。                              【記 猪股昭一(29)】
 
■大崎青年部第11回「新年会」報告【2月24日(土) 於:開花亭 参加者23名】
 今年は暖冬の中、無事新年会を終えることができました。仙台から夫婦で参加のこなまいきさん達のおかげもあり、大いに盛り上がることが出来ました。又、いつも我々を温かく見守り続けて下さる菊池先生、建友会の先輩の方々には大変感謝しております。毎々のご祝儀、本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願い致します。      部長 佐藤 優(42回)
《仙台から参加の43回生 遠藤 保さんの感想》
 始終、和やかで盛り上がりっぱなしの新年会でした。青年部の行事に参加させていただいたのは初めてでしたが、懐かしい恩師との再会あり、若い会員(?)の方々との交流あり。とても楽しい一時となりました。2次会では偶然にも青年部長のそっくりなお父さんとお会いする事もでき、あらためて「DNAとは何たるか」と言う事を、その場にいた全員で認識させられました。 準備やお手伝いをしてくださった皆様、お疲れ様でした。また参加させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。
 
■第20回「栗原支部総会」【平成19年2月2日 黒沢魚店】
 相変わらず少ない参加者ではありましたが、本部千葉幹事長のご臨席を賜り和気藹々に思い出話や近況報告に花が咲きました。
 菊池先生から、第20回栗原支部総会に対し創立時の経緯を書面でいただき当時を回顧し、これからの支部運営のあり方を遅くまで会員一同話し合いました。【記:白鳥淳(22)】
 
■53回生クラス会 H19年1月3日 於:「ときわ」 20名出席  
・恩師出席 山蔦先生 齊藤先生
20才の時の第1回から4年後の第2回同級会だったのですが、クラス人数の約半分18名の参加で、それぞれが近況報告を行い、「結婚した」「子供ができた」「仕事が変わった」等々、卒業以来久しぶりの人もいましたが、そんな感じはぜんぜんせず高校生の頃に戻ったかのような感じでとても楽しい回となりました。
   (幹事 高橋 智・木村美華)

※ 事務局からお知らせ   
53回生同級会から、会終了後、カンパ18,000円頂戴いたしました。
厚く御礼申し上げます。
 
■27回生「新年会」 H19年1月2日 於:「古工建友倶楽部」 11名出席
 同級生の奥山信雄君の訃報を聞き、参加者全員が黙祷で信雄君の冥福を祈った。また、開会前に千葉一男先生の奥様がわざわざご祝儀を持ってきていただき、一男先生の体調などのお話をしてくれた。顔出しに行き直接お礼をしなければと思っています。
 菊池先生や、大河内先生からお言葉を頂いた後に、恒例の参加者全員による近況報告や今年の抱負などを述べ合った。特に今年の話題では、奥山君を偲ぶ話と共に老後のことや年金、孫の話など今年3月で50歳という大台に全員が乗ることもあり年寄り染みた話となった。後半には、新たな気持ちで奥山君の分までみんなで精一杯頑張って生きようということでお開きとなった。(奥山君のお墓参りに有志でいくことと、幹事3人で一男先生を訪ねることも決めました。)
                                        代表幹事 佐々木幸正 記

※ 事務局からお知らせ   
27回生同級会から、会終了後、カンパ15,300円頂戴いたしました。厚く御礼申し上げます。
 
■15回生“おくれた還暦”の会  H18年12月10日 於:郡山市「ホテル華の湯」泊
                        ・16名出席 ・幹事 氏家 後藤 本田
 まずは故、畠山・大内・大坂・金夫、厳の五君を偲び黙祷を捧げ、つぎに中森君の音頭で菊池先生から頂いたお祝いの地酒「栗駒山」でカンパイした。まだ現役の人あり、奥さんとゴルフを楽しんでいる悠々自適の人があるなど、各自の現況を語り合った。菊池先生から頂いたメッセージには一同感激、昔の少年時代に帰り話は尽きなかった。
 明年は建友会35周年全国大会があるのでこれにも協力しましょう。次回同級会は08年と決め、アワビ・クジラなど海の幸を楽しみに石巻での開催を約束して散会しました。案内事務作業ありがとうございました。少しばかりですが建友会にカンパをお届けします。
菊池先生、銘酒「栗駒山」大変うまかったです。いつまでも御元気で。(本田忠・記)

※ 事務局からお知らせ   
15回生同級会から、会終了後、カンパ20,000円頂戴いたしました。厚く御礼申し上げます。
 
■19回生  樋口君7回忌、田中君1周忌墓参 参加者18名
            【平成18年11月23日(木) 10時〜 (会食12:00 古工建友倶楽部)】
 午前10時古川駅に集合、車数台に分乗し樋口君の菩提寺萬年寺に、次に田中君が眠る円通院にお参りし、それぞれの冥福を祈りました。二人とも故郷の鳴瀬川の秋風に吹かれて静かに眠っていました。その後、菊池先生が苦労して築き上げられた建友会の牙城「古工建友倶楽部」を訪ね、学生時代の思い出を語りながら会食しましたが、話は尽きること無く時間は瞬く間に過ぎ、還暦を迎える再来年にまた会うことを約して散会しました。    (武部 文雄 記)
 
■第20回 「関東支部のつどい」報告    【平成18年10月28日 永楽倶楽部】
 本部より原会長、大河内事務局長、千葉幹事長の参加で支部長挨拶、役員改選、新支部長挨拶、 母校の近況報告等が行われ、第6代 草刈支部長から第7代 菅原新支部長にバトンが渡されました。総会後 関川正男 永楽倶楽部理事から「老後の生甲斐(ゴルフ人生)」と題して講演をいただき懇親の部へ。懇親の部では和やかに歓談が行われましたが、事務局長及び20〜28回生の歓談で総会への参加者が50代以上になってきているので今後、いかにして若い年代が気軽に参加できるようにしていくかが、話題になりました。 出席者18名。 【記:高橋光男(20)】
 
■第28回仙台支部総会「伊達な集いにGO!」  【9月29日・パレスへいあん】
 出席者19名。参加会員全員の近況報告を兼ね自己紹介をし、カラオケ等も楽しみ始終和やかな雰囲気でした。
 
第27回古工建友会大崎支部総会「大崎のつどい」報告
 大崎のつどい皆勤賞!の賛助会㈱ダイマル様をはじめ44名の参加で開催されました。母校の近況の後、最近活発な事業部、青年部そして愛好会の報告があり、懇親会へ。
 恒例アトラクション、今年は新メニューで、「××をする○○」をジェスチャーならぬイラストで表現。既報「イナバウアーをする皇帝ペンギン」をはじめ「競馬をするミンク鯨」「アタックをする秋田犬」など超?難問に和気藹々の時間をすごし、来年の創設35周年記念第7回全国大会への協力と盛会を誓い合いました。
■大崎青年部 第11回「大崎青年部のつどい」(9月2日・グランド平成)
・出席者8名<懇親会15名>
▼役員改選
【新役員】 相談役:早坂竜太(37)  副部長:小坂井康弘(45)  副幹事長:邊見大輔(57)
       会計:櫻田麻美(58)
【退任】 アドバイザー:早坂竜太(37)  副部長:本田敏行(37)
 今回で青年部を卒業となる37回生の諸先輩方、大変お疲れ様でございました。特に早坂さんと本田さんには青年部発足の時から盛り上げて頂き、今の青年部があるのも先輩たちのお陰だと思っております。これからも先輩達に教えて頂いた「大同団結」の精神で青年部を盛り上げて行きたいと思っております。(部長 佐藤 優・42)
 
■45回生クラス会 平成18年8月13日 25名出席
                     於:大崎市古川 醸室(かむろ)内「くらの花」
・恩師出席 大河内先生 中鉢先生   ・幹事 青田 伊藤 小坂井 遠藤
 久しぶりの再会でしたが、そこは45回生!!すぐに今の近況や当時の話で盛り上がりました。もうすでに次回のクラス会の話も出るくらい楽しい時間を過ごしました。やっぱり仲間ってすばらしいですね!!又、古工建友会と菊池先生よりご祝儀を頂き本当にありがとうございました。
                                            (幹事 小坂井 記)
 
■大崎青年部 第10回菊池謙杯争奪「歓迎・送別ボウリング」大会 出席者39名
今回も、大盛況で終えることができました。二次会も、会場の2階が満席になるくらい参加していただき本当に盛り上がりました。(なんと新入会員の58回生は16名も!)ボーリングの結果は次の通りです。優勝:佐藤 優(42)、準優勝:原会長(20)、3位:梅先生、
来年も優勝目指して皆さん頑張って下さい。
 
■第7回教職員部会  平成18年7月22日(土) 建友倶楽部  総勢20名参加
 今年3月に定年退職された平孝幸先生の慰労会も兼ねた研修会、懇親会となった。昨今の教育を取り巻く問題や今年度の進路状況などで、深夜まで大いに懇親を深めた。
                                        (部会長 岡好和・34回生)
 
■21回生 同級会報告
 岩○屋と岩○旅館を間違え秋保へ行った人。待ち合わせのパーキング上り下りを間違えた人。同じくパーキングとインターを勘違いした人等々。
 相変わらずの粗忽者?18人+恩師1人の19人がつどい、校歌21回生バージョンを作成しました!
皆様お聞きいただけました?!
 そろそろ老人力がついてきたのだろうか?次回はしっかり確認せねば(^o^)
心配な人かならず出席されたし!


※ 事務局からお知らせ   
21回生同級会から、会終了後、カンパ6,000円頂戴いたしました。
厚く御礼申し上げます。
 
■19回生 同級会報告 平成18年5月26日 於:仙台国分町「杜都」 
・恩師出席 浮津先生
 数年ぶりに会う仲間もおり、楽しいひと時でした。残念な事は仲間の訃報を報告しなければならなかった事です。このような話題がでる年齢になったのは仕方のない事ですが、一人でも欠けることはさみしいものです。

*19回の皆さんへお知らせ

 昨年12月1日に田中庄吾君が亡くなり、11月23日は樋口君の7回忌です。墓参りを致したくご案内いたします。11月23日、古川駅に集合し墓参り後、「古工建友倶楽部」で会食をする予定です。多くの方の参加をお待ちしております。詳しくは武部まで。


■4回生 同級会報告  平成18年6月19日(月) 於:「鳴子観光ホテル」泊
 北は釜石、盛岡、南は九州、神戸からと15名の参加を得ました。遊佐 巧君(九州在住)の乾杯の音頭で始まり、お互い旧交を温めあい、楽しく語らい、カラオケに興じ時間のたつのも忘れ3時間が過ぎ、次回開催地(岩手県)の幹事尾形君の一本締めで閉会し、二次会へと流れてゆきました。翌日は、希望者11名母校を訪問しました。濱田校長より学校の現況のご説明があり、西尾科長のご案内で約1時間、各科の実習室等を見て廻りました。
 卒業以来初めての人が殆どで、54年振りで見る学校の変貌に驚き、設備の立派さに感嘆し、ここで学ぶ生徒が羨ましく思いました。(幹事 伊藤静雄 記)
 
■56回生 クラス会報告 H18年4月8日 於:大崎市古川「魚民」
 
・恩師出席 鈴木修一先生   ・幹事 沼倉拓哉 相澤みゆ紀
 クラスの半分が集まり、鈴木先生を囲み近況報告や懐かしい話などで、とても盛り上がりました。二次会に白木屋、三次会カラオケと、久しぶりに会った友達との楽しい一時を過ごす事ができました。(相澤 記)
 
■北海道支部設立15周年記念大会 (2006.6/18,19)
                 「札幌ススキノグリーンホテル」他 参加者:28名  
 古工建友会北海道支部設立15周年記念大会が、支部12名、本部から16名の28名で盛大に開催された。式では櫻井秀次北海道支部長(6回)より、熱烈な歓迎と設立から今日にいたる北海道支部の活動状況など色々な思いをご紹介していただいた。原清人会長(20回)からは祝辞として北の大地で活躍されている会員のみなさまの功績を讃えると共に、来年予定している35周年記念全国大会へのご協力をお願いした。母校の近況報告では、近年の学校と生徒の様子の詳しい紹介に感心していた。また、この席で北海道支部の新役員が紹介され、新しい支部長として千葉敏明氏(20回)が就任した。くしくも原会長と同期ということで、力を合わせて建友会の益々の発展を誓い合った。
 懇親会では鈴木名誉会長(5回)から、15年前の設立時の櫻井支部長の熱意がここに結実し現在に至っていると思い出話を交えた祝辞をいただき、乾杯となった。懇親会では櫻井支部長が50年前の札幌の写真を使って都市の発展の様子を講演しており、その際のエピソードを楽しく饒舌に語っていただき多いに盛り上がった。また、菊池謙顧問からの熱いメッセージの披露では皆聞き入り感激に浸った。最後に堅い握手を交わし、多いに懇親を深めた。
 今回の本部からの参加者に対しては、旅行会社以上の至れり尽せりの緻密な観光スケジュールが用意されており、多種多様な札幌市内・近郊を視察研修させていただき、感謝の言葉に絶えません。支部会員の皆様には同行と共に案内もしていただき、心より御礼申しあげます。ありがとうございました。(編集部員 岡 好和:34)
 
 
 
■17回生還暦記念同級会 参加18名 「三本木の湯」 5/27(土)夜
 昔、3年間連続担任をして頂いた菊池先生のご出席を頂き、出席者一同感激に浸りました。改めてこれまでのご無沙汰にお詫び申し上げます。先生が帰られたあとも益々盛りあがり、還暦という人生の転機に立ち、いろいろな悩みや不安を抱えながらも、42年前の悪ガキに戻り、延々と思い出話や第二の人生の計画。孫の話、妻への感謝、亡くなった友の事などを話しあい、寝たのは深夜2時を過ぎていました。一晩タイムスリップして紅顔の少年時代に戻り、新たに爺パワーをみなぎらせた次第です。このような楽しい会は、近々またやるべしという話が飛び交い、全員一致で「還暦同級会」の次は「年金受領開始同級会」を開催しよういうことになりました。
 なお、多少の余剰金が出ましたので、建友会に資金カンパをさせて頂きます。
今回の同級会開催にあたり建友会事務局には多大なご尽力を頂き、会の成功に繋がりました改めて深く感謝申し上げます。(幹事代表 澤邊 好弘)
※ 事務局からお知らせ   
17回生同級会から、会終了後、カンパ20,000円頂戴いたしました。
厚く御礼申し上げます。
 
■石巻支部総会 第31回  (6月2日・石もり・出席者19名) 
 毎度の事ながら人員確保が非常に難しい状況にあります。しかし前回の総会と比べ、会員5人増となり原会長を交え、有意義な2時間半を過ごしました。
 会員数60人の小さな支部ではありますが役員の皆様にはいつも絶大なる協力をいただき感謝しているところです。今後も戸村支部長始め、皆様と石巻支部を盛り上げていきたいと思っております。(幹事長 石川雅博・34)
 
  
■第42回 古工建友会本部役員会
 本年度本部役員会(第42回)は去る4月15日(土)古工建友倶楽部において開催され特に活動の活発化に伴い、運営委員の補充が図られました。(詳細は会報で)
 なお関東・北海道の代表も出席され、大いに大同団結の意気が上がりました。
 
■第10回大崎青年部新年会   平成18年2月24日(いろり/25名)
 恒例の大新年会!に出席して下さった皆様ありがとうございました。おかげさまで先輩後輩の垣根を超えて大いに盛り上がりました。すぐに役立つ豪華景品多数のビンゴ大会を楽しみ、後半は本部編集部製作の建友会のあゆみ「プロジェクトK」のDVDを部屋の明かりを消して皆で見入りました。放映後に頂いた皆様からのカンパは、古工建友会への維持カンパとさせていただきました。今回、参加できなかった方、次はきっと来て下さいね!!  (部長 佐藤 優・42回 )
 
■ 第15回 古工建友会 北海道支部総会
      (平成18年2月18日・ホテルサンフラワー札幌「馴染亭」・出席者8名)
 今回も、いつものメンバーでの総会となりました。若年層の不参加が悩みなのですが、、冬期は、若年組のほとんどが本州方面に多く出張するため、定例総会は次回より夏に実施しようということになりました。
 支部設立記念行事席上で、新支部長・他発表をしたいと思います。
★提案★ ‥‥‥ 年会費のUP
年会費2,000円也はあまりにも安価です。これだけ充実した内容の会報紙は他にありません。1,000円UPして3,000円にされるよう提案します。               (支部長 櫻井秀次)
 
■石巻支部新年会 平成18年2月24日(金)(ぷり〜ず/21名)
 毎年恒例の石巻支部の新年会。1次会では日頃の運動不足解消に伝統ある「菊池杯」のトロフィーをかけたボーリング大会が行われ、見事1ゲーム目で220点台の高得点をマークした久保金さん(10回)が優勝した。ボーリングはやはり豊富な経験がモノをいう競技だなあと実感した。2次会では、全員に秘密のお年玉プレゼントが当たるゲームが行われ、賞品の「離婚届5枚組」が当たって家に持って帰れないようと嘆く人がいたり、「大人のおもちゃ缶詰」が当たり今晩久々にがんばっとぉ〜と気合いの入った人と悲喜こもごもであった。若手の46回生や53回生も参加し、世代を超えた建友会のつながりの深さが感じられた。